2023年 12月 10日 日曜日
キーワード 安心・安全

キーワード: 安心・安全

【火山噴火予知・対策推進議員連盟】政府と地域が連携強化、富士山避難訓練の実践と今後の展望

【火山噴火予知・対策推進議員連盟】政府と地域が連携強化、富士山避難訓練の実践と今後の展望 11月30日(木)、【火山噴火予知・対策推進議員連盟】に出席しました。 火山対策特別措置法の大改正成立に伴い、来年4月から立ち上げる政府火山対...

【森林整備・治山事業促進議員連盟 緊急決起大会】災害対策と木材供給体制などの強化を決定

【森林整備・治山事業促進議員連盟 緊急決起大会】災害対策と木材供給体制などの強化を決定 11月21日(火)、【森林整備・治山事業促進議員連盟 緊急決起大会】が開催されました。 激甚化する災害の度重なる発生を踏まえると、国民の安心・安...

【ITS推進・道路調査会】報告:道路関係補正予算の確保と国土強靭化の推進

【ITS推進・道路調査会】報告:道路関係補正予算の確保と国土強靭化の推進 11月21日(火)、【ITS推進・道路調査会】に出席しました。 朝8時からの会議でしたが、多数の議員が出席しました。私は事務局次長を務めています。 IT...

【救急救命士を支援する議員連盟】救急救命士の現状と課題解決に向けた取り組みを強化

【救急救命士を支援する議員連盟】救急救命士の現状と課題解決に向けた取り組みを強化 11月21日(火)、【救急救命士を支援する議員連盟】に出席しました。 救命救急士とは、平成3年に救急現場及び搬送途上における応急処理の充実と救命率の向...

【富士山火山噴火対策】要望活動のため、砂防事業促進期成同盟会の堀内茂会長(富士吉田市長)が国会を訪問

【富士山火山噴火対策】要望活動のため、砂防事業促進期成同盟会の堀内茂会長(富士吉田市長)が国会を訪問 11月21日(火)、【富士山火山噴火対策】要望活動のため、砂防事業促進期成同盟会の堀内茂会長(富士吉田市長)が国会にお越しくださいました...

【全国治水砂防促進大会】改正国土強靱化基本法に基づく事前防災の継続的取り組み

【全国治水砂防促進大会】改正国土強靱化基本法に基づく事前防災の継続的取り組み 11月16日(木)、【全国治水砂防促進大会】に出席しました。 事前防災が重要です。 「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」によりその取り...

【全国治水事業促進全国大会】国民の安全を守る国家百年の計の実現に向けた治水事業の重要性

【全国治水事業促進全国大会】国民の安全を守る国家百年の計の実現に向けた治水事業の重要性 11月9日(木)、【全国治水事業促進全国大会】に出席しました。 山梨県からは、道志村の長田富也村長、西桂町の山崎泰洋町長、忍野村の大森彦一村長、...

【秋季総合防災訓練】地域の守り手消防団へ敬意と感謝を伝える – 消防議員連盟として活動充実のため取り組む

【秋季総合防災訓練】地域の守り手消防団へ敬意と感謝を伝える - 消防議員連盟として活動充実のため取り組む 11月3日(祝)、山梨県消防協会富士五湖支部【秋季総合防災訓練】式典に出席しました。 消防団は地域の守り手です。 火災な...

【都市基盤整備事業推進大会】災害に強い幹線道路ネットワークの強化と予算確保に注力

【都市基盤整備事業推進大会】災害に強い幹線道路ネットワークの強化と予算確保に注力 11月2日(木)、【都市基盤整備事業推進大会】に出席しました。 災害に強い幹線道路ネットワークの構築、事前防災のまちづくり、居心地が良く歩きたくなるま...

【山梨県道路整備促進協会】地域の孤立防止と経済活性化のために道路ネットワーク整備と予算確保を国土交通省に強く要望

【山梨県道路整備促進協会】地域の孤立防止と経済活性化のために道路ネットワーク整備と予算確保を国土交通省に強く要望 11月2日(木)、【山梨県道路整備促進協会】による要望活動に同行しました。 周りを山に囲まれた山梨県は、大規模災害が発...

【消防議員連盟】令和5年度補正予算と消防団現状について意見交換、前年比10億円増の80億円要求、ドローン講習・入団促進・システム導入を視野に入れた予算確保へ

【消防議員連盟】令和5年度補正予算と消防団現状について意見交換、前年比10億円増の80億円要求、ドローン講習・入団促進・システム導入を視野に入れた予算確保へ 10月31日(火)、【消防議員連盟】総会に出席しました。 令和5年度補正予...

【LPG議員連盟】総会出席、災害対策としてのLPガスの重要性と業界の課題・対応について議論

【LPG議員連盟】総会出席、災害対策としてのLPガスの重要性と業界の課題・対応について議論 10月26日(木)、【LPG議員連盟】総会に出席しました。 LPガスは、災害に強い分散型エネルギーの「最後の砦」として評価されています。 ...

【国民皆保険を守る国会議員連盟】第7回総会、医療費抑制とDX推進で質の高い医療実現へ

【国民皆保険を守る国会議員連盟】第7回総会、医療費抑制とDX推進で質の高い医療実現へ 10月24日(火)、【国民皆保険を守る国会議員連盟】第7回総会に出席、政策課題について健康保険組合連合会からヒアリングを行いました。 国民皆保険制...

【上野原市と山梨県行政書士会】大規模災害時の被害証明手続き迅速化へ、罹災証明書申請・発行支援の協定締結

【上野原市と山梨県行政書士会】大規模災害時の被害証明手続き迅速化へ、罹災証明書申請・発行支援の協定締結 上野原市と山梨県行政書士会が、大規模災害時に被害の程度を証明する手続きの迅速化などで連携する協定を結びました。 この協定では、大...

【第10回 中央道渋滞ボトルネック検討ワーキンググループ】 渋滞解消への新たな取り組みとリニューアル工事の進捗

【第10回 中央道渋滞ボトルネック検討ワーキンググループ】 渋滞解消への新たな取り組みとリニューアル工事の進捗 10月17日(火)、第10回中央道渋滞ボトルネック検討ワーキンググループ が開催されました。 中央道渋滞については、以前...

【笛吹交通安全協会グランドゴルフ大会】常日頃の交通安全活動への敬意と、秋晴れの下での清々しいひと時

【笛吹交通安全協会グランドゴルフ大会】常日頃の交通安全活動への敬意と、秋晴れの下での清々しいひと時 笛吹交通安全協会グランドゴルフ大会に参加させていただきました。 常日頃より地域の交通安全活動を熱心に推進している皆様に心から敬意と感...

【富士山火山噴火対策砂防事業促進期成同盟会】出席、災害対策強化と地域安全確保への取り組み進行中

【富士山火山噴火対策砂防事業促進期成同盟会】出席、災害対策強化と地域安全確保への取り組み進行中 10月2日(月)、【富士山火山噴火対策砂防事業促進期成同盟会】に出席しました。 この期成同盟会は、山梨県側の富士山火山噴火対策砂防事業の...

【火山噴火予知対策推進議員連盟】最新火山状況と対策、火山法改正準備状況の概要

【火山噴火予知対策推進議員連盟】最新火山状況と対策、火山法改正準備状況の概要 9月20日(水)、第15回【火山噴火予知対策推進議員連盟】総会に出席しました。 「8.5浅間山天明大噴火240年視察報告」「最新の火山状況と火山対策」「令...

【富士吉田市防災の日】新たな富士山ハザードマップとともに進化した防災行動、生活の一部となった災害への備え

【富士吉田市防災の日】新たな富士山ハザードマップとともに進化した防災行動、生活の一部となった災害への備え 富士吉田市では、9月の第一日曜日を【富士吉田市防災の日】と定めて、市全体で防災について考え、行動する日として取り組んでいます。 ...

【東名・中央連絡道路建設促進期成同盟会と国土交通省への要望活動】山梨・静岡間の連絡道路改善で観光・産業活性化、東富士五湖道路の4車線化と防災対策を重視

【東名・中央連絡道路建設促進期成同盟会と国土交通省への要望活動】山梨・静岡間の連絡道路改善で観光・産業活性化、東富士五湖道路の4車線化と防災対策を重視 8月30日(水)、東名・中央連絡道路建設促進期成同盟会の皆様とともに国土交通省に対し要...
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事