キーワード 政策コラム
キーワード: 政策コラム
『乳児用液体ミルクの普及を考える会』に出席
11月19日(月)、『乳児用液体ミルクの普及を考える会』に出席しました。
液体ミルクについては、今年の8月に国内での製造・販売を可能とする規格基準を定めた改正省令が施行されました。
私の公式HPの「政策コラム」でもご紹介していま...
所有者不明土地の利用について
全国の所有者不明土地は九州本土より大きい
所有者のわからない土地が増えています。私たちの身近でも、かなりあります。今、全国の所有者不明土地を合わせれば400万ヘクタールにもおよび、なんと九州本土よりも大きくなっています。そして人口減少や高...
離婚届けの改善~子どもの幸せのために
「離婚届」について
今回は「離婚届」について記したいと思います。「なんで?」と驚かれるでしょうが、実は今から7年前に民法が改正され、子どものいるご夫婦が離婚をされる際、養育費や親子の面会交流について、父母の協議で取り決めるよう定められまし...
「日本を、さらには世界をより良くすることへの期待」日系四世受入れ制度
晩夏とはいえ、まだまだ暑い日が続いています。皆さま、お元気ですか。今回は「日系四世の更なる受入れ制度」について記したいと思います。
日系人の歴史
今でこそ、わが国は人口減少に何とか歯止めをかけようと一生懸命ですが、明...
いのちのバトン「大切な臍帯血のために」
大切な臍帯血(さいたいけつ)のために
今回は「造血幹細胞移植法」についてお書きしたいと思います。でも、どうか「難しい!」と思わないでください。臍帯血のお話です。
臍帯血とは
臍帯血とは、赤ちゃんのへその緒と胎盤にある血液のことで、造血...
便利!あったら使いたい!「液体ミルク」解禁へ
政策コラムスタート!
国会が閉会になりましたのを機に、この「政策コラム」でさまざまな政策課題について私なりの考えを記していきたいと思います。ときどきご覧いただければ幸いです。
液体ミルク、いよいよ解禁へ
第1回目は「乳児用液体ミルクの...