2023年 5月 29日 月曜日
キーワード Video

キーワード: video

【リハビリテーションを考える議員連盟】が小倉大臣へ申し入れ、子育て支援施設に専門職配置と予算措置を要望

【リハビリテーションを考える議員連盟】が小倉大臣へ申し入れ、子育て支援施設に専門職配置と予算措置を要望 5月23日(火)、【リハビリテーションを考える議員連盟】による小倉大臣への申し入れを行いました。 本日は、子育て世代包括支援...

【消防議員連盟 消防団確保のためのPT】地域防災力強化に向けた対策の提言と意見交換

【消防議員連盟 消防団確保のためのPT】地域防災力強化に向けた対策の提言と意見交換 5月16日(火)、【消防議員連盟 消防団確保のためのPT】に出席しました。 PTでは、地域防災力の中核として欠くことのできない重要な役割を果たしてい...

コロナ禍で4年ぶりに開催された甲州市塩山一之瀬高橋地区の『春駒まつり』

コロナ禍で4年ぶりに開催された甲州市塩山一之瀬高橋地区の『春駒まつり』 5月3日、コロナ禍で4年ぶりに開催された甲州市塩山一之瀬高橋地区の『春駒まつり』。 私も大好きなお祭りでしたが、演者の担い手不足のため、この地での開催は今年...

第48回郡内少年野球大会の大月市大会が開催されました

5月3日、第48回郡内少年野球大会の大月市大会が開催されました。 今回は初めてバッターとして始球式に臨みました。バッテリーは小林信保市長と志村和義市議、練習もして張り切ってバッターボックスに立ちましたが、結果は見事な空振りでした。 ...

【衆議院環境委員会】気候変動適応法等の改正案について自民党を代表して質問

4月7日(金)、【衆議院環境委員会】にて、気候変動適応法等の改正案について自民党を代表して質問に立ちました。 近年、1,000 人を超える尊い命が奪われている熱中症について、私が事務局長を務める「熱中症対策推進議連」では、昨年末に「熱中症...

感染症法案が衆議院厚生労働委員会で可決しました

11月4日(金)、感染症法案が衆議院厚生労働委員会で可決しました。 地域の中核病院に病床確保を義務付ける感染症法などの改正案が自民、立憲民主両党などの賛成多数で可決されました。 私も自民党を代表して岸田総理に対して3点質問しました。...

暑い夏、いよいよ参議院選挙が始まりました

暑い夏、いよいよ参議院選挙が始まりました。 山梨県では永井学候補の応援、その他にも応援要請を受け、全国の候補者の応援に駆け回っています。 期日前投票も始まっています。皆さん、投票に行きましょう! https://genkihori...

【古民家再生議員連盟】【バス議連】

6月15日(水)、国会閉会日の朝も自民党では8時から議連など会議が開かれました。 【古民家再生議員連盟】 古材リユース市場の確立(日本標準産業分類)に関して議論がありました。 古民家や古材の利活用は空き家対策、地域活性化、環境保護...

【経済成長戦略本部】【國酒を愛する議員の会】など

5月25日(水)、朝8時より自民党本部にて【経済成長戦略本部】が開催されました。 政府への提言取りまとめに際し、「熱中症対策」及び「地域脱炭素」の必要性について発言しました。 https://genkihoriuchi.com/wp...

富士吉田市でバードゴルフ大会が開催され激励のご挨拶に伺いました

先日、富士吉田市でバードゴルフ大会が開催され、激励のご挨拶に伺いました。 選手の皆様に打ち方を教えて頂き、チャレンジ!いかがでしょうか? 笑顔いっぱいの皆様から元気を頂きました。ありがとうございました! ゴールデンウィークも半...

山梨市の差出磯大嶽山神社春季例大祭に出席いたしました

先日、山梨市の差出磯大嶽山神社春季例大祭に出席いたしました。 コロナ禍でここしばらくは神事のみでしたが、今年はお神楽の舞や露店もあり、久しぶりにお祭りらしい雰囲気でした。 皆様と会ってお顔を見ながらお話する…やっぱりいいなぁとつくづ...

憲法記念日にあたって(党声明)令和4年5月3日

憲法記念日にあたって(党声明) 令和4年5月3日 自由民主党  日本国憲法の施行から75年の節目となる憲法記念日を迎えました。 わが党は結党以来、現行憲法の「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義」の基本原理を護りながら、憲法の自主的...

UTMFウルトラトレイルマウントフジの会場にお邪魔しました

4月23日(土)、UTMFウルトラトレイルマウントフジの会場にお邪魔しました。 このレースは富士山を巡る100マイルの長いコースへ挑戦するものです。古来から日本にある自然との共存や自然を愛し敬う精神を大切にしていきたいというコンセプトのと...

「経済成長戦略本部」にて原油価格・物価高騰等総合緊急対策案について政府からの説明を受け意見交換

4月22日(金)、朝8時より「みんなで靖國神社に参拝する国会議員の会」として昇殿参拝致しました。 その後、 党本部で開催された「経済成長戦略本部」に出席、原油価格・物価高騰等総合緊急対策案について政府からの説明を受け、意見交換しまし...

自民党果樹農業振興議連が開催されました

4月21日(木)8時より自民党果樹農業振興議連が開催されました。 果樹をめぐる情勢について農水省より説明を受けた後、意見交換しました。 米国産ももの輸入解禁について、進捗状況や輸入される果樹の品質等を生産者へ情報共有してほしい旨、輸...

河口湖商工会の外川会長はじめ皆様がお越しくださいました

先日、河口湖商工会の外川会長はじめ皆様がお越しくださいました。 特産品開発についてご報告いただくとともに、今後の取り組みについて意見交換させて頂きました。 引き続き皆様方とともに地元への貢献に努めてまいります。 https:/...

山梨県甲府市で開幕した都市対抗野球山梨県予選で始球式のマウンドに立ちました

先日、山梨県甲府市で開幕した都市対抗野球山梨県予選で始球式のマウンドに立ちました。 このお役目は初当選の翌年から務めさせて頂いています。コロナ禍でできない年もあり、今年で9回目でしたが、毎回緊張します。 https://genkih...

ワクチン接種推進について松野博一官房長官、東京オリンピック・パラリンピックについては末松信介文部科学大臣に引き継ぎをさせて頂きました

4/1(金)、ワクチン接種推進について松野博一官房長官、東京オリンピック・パラリンピックについては末松信介文部科学大臣に引き継ぎをさせて頂きました。 https://genkihoriuchi.com/wp-content/uploa...

東京オリンピック・パラリンピック担当大臣およびワクチン接種推進担当大臣の離任に際して職員の皆様にご挨拶しました

3月31日(木)、東京オリンピック・パラリンピック担当大臣およびワクチン接種推進担当大臣の離任に際して、職員の皆様にご挨拶しました。 「東京オリパラ事務局の皆さんは、1年の開催延期そしてコロナ禍の厳しい状況の中、世界に冠たるスポーツの祭典...

日本青年会議所の皆様と意見交換しました

日本青年会議所の皆様と意見交換しました。 JCのメンバーの皆様はまさにこれから接種対象になる方が多くいらっしゃいます。また、小児接種の対象もなるお子様がいる方も多いと思います。 私からは接種の意義、効果とリスクなどについてお伝えしま...
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事