ブログ ブログ 市民の大切な命と財産を命がけで守って下さっている消防団の皆様と 06/04/2013 114 私は活動報告でもご紹介してあります通り、4月に予算委員会で富士山防災対策について質問させていただき、大臣からも答弁をいただきましたが、この日は避難計画、経路、避難場所等々、地元に直結した具体的な問題や課題なども意見交換ができました。 火山防災は地震や津波対策に比べるとその対策はまだまだ不十分です。国と地域が一体となって取り組んでいかなければなりません。皆さま、共に頑張りましょう! (5/31記) キーワードによる関連記事他の記事 活動報告 【火山噴火予知・対策推進議員連盟】活火山法は改正から7年余りが経過し様々な課題が 活動報告 【衆議院予算委員会】少子化対策及び金融政策など内外の諸情勢について議論 活動報告 座長を務める【食ロス削減PT】を開催しました 活動報告 【熱中症対策推進議連】政府に要望してきた熱中症対策強化に向けた法制化は着々と進んでいます お知らせ 有料道路の障害者割引制度の見直し 活動報告 【消防団確保のためのPT】アンケートを基に消防庁など関係省庁も含めて意見交換 堀内のり子衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長プロフィール今週よく読まれている記事 富士吉田市議議員の渡辺大喜先生の後援会「喜友会」の忘年会にお招き頂きました ブログ 12/11/2019 【国産再エネに関する次世代型技術の社会実装加速化議員連盟】の設立総会が開催 活動報告 02/23/2023 【自民党全国保育関係議員連盟】保育士の配置基準などの更なる改善が必要 活動報告 03/06/2023 【人口減少対策議員連盟・婚活ブライダル振興議員連盟合同勉強会】に出席しました 活動報告 12/02/2022 新年おめでとうございます ブログ 01/01/2023