大善寺『藤切会式大祭』4年ぶりに開催、1300年の歴史を持つ無形民俗文化財の祭りが新形式で

5月5日(祝)、甲州市大善寺で行われた『藤切会式大祭(藤切り祭)』に出席しました。4年ぶりの開催です。

このお祭りは、1300年もの長い歴史を持ち、県の無形民俗文化財にも指定されています。

コロナ禍前は、無病息災を願い、参加者が大蛇に見立てた藤の根を奪い合う勇壮なイベントでしたが、社会情勢を考慮して、希望者に藤の根を配布する形式に変更されました。

お祭りの形は変われども、多くの方々が一年の安泰を願って藤の根を持ち帰られました。

前の記事忍草浅間神社春の例祭、忍野村で子どもたちと観光客が賑わう「子ども祭り」に参加
次の記事【北口本宮冨士浅間神社 初申祭】五穀豊穣と地域繁栄を祈願、未来への希望を感じさせる鯉のぼり