活動報告 活動報告 上野原中学校で開催された「第14回太陽のつどい」 05/27/2018 182 5月26日(土)、上野原中学校で開催された「第14回太陽のつどい」にお邪魔しました。 このイベントは、上野原市民が年齢、性別、障害などに関係なく、ゲームやダンスなどで触れ合い、地域の福祉の向上を推進する交流の場として催されています。とても意義のあるイベントだと思います。 各種福祉団体やボランティア団体などのバザーもあり、おにぎりやとん汁などがふるまわれ、毎年1000人以上の市民が参加するそうです。 抽選会でお米が当たって大喜びの方もいらっしゃいました。 1 の 3 キーワードによる関連記事他の記事 活動報告 ドイツ発祥のサウナ「アウフグース」で有名な秋山温泉にドイツ大使が訪問、地域発展・国際交流に期待 ブログ 地元の節分祭で豆まきをさせていただきました 活動報告 自民党北海道連政治学校「HOKKAIDO政治塾」にて講師を務めてまいりました 活動報告 山梨県遺族会創立75周年記念大会 活動報告 第54回日本PTA関東ブロック研究大会が山梨県で開催「みんなで生きる、みんなで育つ」 活動報告 【硫黄島戦没者遺骨引渡式および遺骨収集団の解団式】自民党代表として献花させて頂きました 堀内のり子衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長プロフィール今週よく読まれている記事 【国産再エネに関する次世代型技術の社会実装加速化議員連盟】の設立総会が開催 活動報告 02/23/2023 富士吉田市議議員の渡辺大喜先生の後援会「喜友会」の忘年会にお招き頂きました ブログ 12/11/2019 新型コロナウイルス支援情報特設ページのお知らせ お知らせ 03/28/2020 【火山噴火予知・対策推進議員連盟】活火山法は改正から7年余りが経過し様々な課題が 活動報告 03/18/2023 子どもは日本の宝、健やかな成長を守りたい 政策コラム 06/27/2020