2025年 4月 20日 日曜日

第71回富士登山競争が今年も盛大に開催

第71回富士登山競争が今年も盛大に開催されました。...

平成もあとわずかですが

平成もあとわずかですが、最後の最後まで厚生労働委員...

冬の気配

少しずつ冬の気配を感じるこの頃、国会もあり忙しい毎...

5月5日端午の節句の日

5月5日端午の節句の日は、よく晴れた気持ちのいい日...

梅雨の貴重な晴れ間

梅雨の貴重な晴れ間となった今日5/17(日)、くぬ...

9/4 第56回山梨県愛育大会

地域の力で健やかな子どもを育てることをスローガンに...

多摩川源流の地、小菅村で『多摩源流まつり』開催、郷土料理と伝統芸能が家族連れを魅了

多摩川源流の地、小菅村で『多摩源流まつり』開催、郷...

応援して下さる皆さまと

富士吉田市のいつも温かく応援して下さる皆さまと語り...

輝いている女性!

山梨市役所に、観光振興や地域活性化に女性のアイディ...

富士吉田市で新たな「お茶」の教室開講、外国人にも和の精神を伝える

富士吉田市で新たな「お茶」の教室開講、外国人にも和...

「桃と菜の花ふるさと祭り」の活気に触れました

「桃と菜の花ふるさと祭り」の活気に触れました 「...

8/8「大月市制施行59周年」

先日3日に「かがり火市民祭り」にお邪魔させていただ...

「夏まつり丹波2019」開催!県内外からたくさんの来客

「夏まつり丹波2019」が、県内外からたくさんの来...

【桜茶会】裏千家外川宗春先生の茶の湯と多彩な演奏で楽しいひとときを

【桜茶会】裏千家外川宗春先生の茶の湯と多彩な演奏で...

富士吉田市の新町ふるさと祭りで地域とのつながりを深める

富士吉田市の新町ふるさと祭りで地域とのつながりを深...

つるし雛

春の訪れが遅い富士北麓地方では、1ヶ月遅れでおひな...

来年の干支は戌

鄙の会講習会にお伺いしました。 来年の干支である...

裾野まで雪をまとった美しく荘厳な富士山

裾野まで雪をまとった美しく荘厳な富士山 先日、地...

八田書院のひな祭り

新春の集いのあと、笛吹市石和町の八田書院で開催され...
堀内のり子
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事