予算委員会地方公聴会で函館に来ています
2月19日(火)、本日は予算委員会地方公聴会で函館に来ています。三浦水産でマイナス25度の冷凍庫を見学しました。
三浦水産さんは創業70周年の伝統と歴史のある会社です。原料の高騰のため、販売価格...
成人の日、心からおめでとうございます
心からお祝い申し上げます。大切に育ててくれた親御さんやお世話になった周りの方へのご恩を胸に、社会人として大きく大きく飛躍されますことをお祈り致しております。
「日に新たに、日日に新たに」
年末から新春の輝かしい幕開けにかけて、地元の皆様のすばらしい笑顔にたくさん出会えました。
今年も「日に新たに、日日に新たに」と心に刻み、誠意一杯、精一杯取り組んでまいります。
引き続きのご...
『みんなで力を合わせて!』今年も素晴らしい年にいたしましょう!
昨年、富士吉田商工会議所青年部が11月に行ったオータムフェスタ2018で作成した富士山です。
富士吉田市地場産の織物の端切れでモザイクアートしたものです。来場者の皆様と共同制作された心のこもった...
集中的な大雪時にはタイヤチェーンの装着を!
【集中的な大雪時にはタイヤチェーンの装着を!】
今季最強の寒波がいよいよ入り始めました。日本海側では猛吹雪や大雪となる予報です。山沿いでは急激に積雪が増えそうです。この最強寒波は長期滞在型で、年...
『アヤメの会』の皆様と新倉山浅間神社の清掃活動
12月16日(日)の朝、毎年恒例になっています『アヤメの会』の皆様と新倉山浅間神社の清掃活動。
とても寒い朝でしたが、空気が澄んでいて富士山もよく眺められ、気持ちよく活動できました。地元の私達は...
素晴らしい秋晴れの下、各地で秋恒例のイベントが開催
10月21日(日)、素晴らしい秋晴れの下、各地で秋恒例のイベントが開催されました。
朝一番でお邪魔したのは富士河口湖町で開催されていた『富士山原始林トレイルランIN精進湖・本栖湖』、船津地区では...
鳴沢村のハヤシタイヤショップにお邪魔しました
10月19日(金)、鳴沢村のハヤシタイヤショップにお邪魔しました。
1970年製のミニクーパーを見せていただきました。年に数回スピードレースに参加されるそうです。最高スピードはなんと200㎞!小...
都留市自治会運動会が開催、各地区会場にお邪魔させていただきました
10月7日(日)、都留市自治会運動会が開催され、各地区の会場にお邪魔させていただきました。
都留市は教育・文化のみならずスポーツもとても盛んなまち。10月にしてはとても暑い日でしたが、子どもから...
上野原市の障害者就労支援NPO法人「わかば」が主催する「わかば感謝祭」
上野原市の障害者就労支援NPO法人「わかば」が主催する「わかば感謝祭」にお邪魔させて頂きました。
いい香りに誘われ、ボランティアでバザーを手伝っていた高校生からメロンパンを購入、とても美味しかっ...
『上野原新聞サービスセンター』総勢71名の皆様が国会見学にお越しくださいました
加藤新聞店の加藤広社長が代表を務める『上野原新聞サービスセンター』の開設7周年記念のイベントで、総勢71名の皆様が国会見学にお越しくださいました。
私の国会事務所がある衆議院第二議員会館で昼食、...
皆様との会話から政治活動における大きなヒントをいただくこと
9月30日(日)、白壁県議会議員が大会会長をされている山梨県極真空手道選手権大会開会式に出席しました。
県内外から集まった子どもから大人までの多くの選手で熱気に溢れていました。
鳴沢村民体育祭...
全日本ブライダル協会山梨県支部による『学校ウェディング』
先日、『学校ウェディング』にお邪魔しました。全日本ブライダル協会山梨県支部による、中学2年生を対象に行っている活動です。
本格的な結婚式の舞台を生徒や先生方と設える中で、結婚への憧れやさまざまな...
『杉山はじめ親睦第2回グランドゴルフ大会』にチーム堀内のり子事務所で参加
『杉山はじめ親睦第2回グランドゴルフ大会』にチーム堀内のり子事務所で参加しました!
山梨県議会議員の杉山はじめ先生は、グランドゴルフのみならず桂倶楽部という歴史ある野球チームの部長さんもされてい...
上野原市の入谷神輿祭典と牛倉神社例大祭前夜祭
8月31日(金)の夜、上野原市の入谷神輿の祭典と牛倉神社例大祭の前夜祭に伺いました。
各地区の神輿会の皆さん、慌ただしくお邪魔したのに大歓迎してくださり、本当にありがとうございました。
翌...
女性部の方々と一緒に山梨の郷土料理『ほうとう』作り
自民党女性局が発行する『月刊りぶる』という機関誌があります。
記事の中に全国各地の女性部がその土地の郷土料理を作る「手作りの一品」というコーナーがあり、今日の午前中に甲州市塩山にて取材が行われた...
毎年8月26日は日本三奇祭でもある「吉田の火祭り」
毎年8月26日は「吉田の火祭り」。
日本三奇祭にも数えられ、夏の富士山の山じまいのお祭りで富士吉田市を代表するお祭りです。
8月26日の午後、神社で神事が催行された後、「お明神さん」と、「お山...