事務所移転のお知らせ
【事務所移転のお知らせ】
富士吉田の事務所が移転し、本日開所式を行いました。
旧若松屋呉服店さんの建物で、昨年度の総選挙の際、選対本部だったところです。是非、お立ち寄りください!
新...
9/27 堀内のりこ「国政報告の集い」
お忙しいとは存じますが、ご家族、ご近所、ご友人等お誘い合わせのうえ、多数のご参加をお待ちしております!
日時 : 9月27日(金)19時?(18時30分受付開始)
場所 : 上野原市勤労青...
12/8 小渕優子・堀内のり子 街頭演説会
日時:12月8日(土)19:00予定
会場:ウエルシア市川大門前(旧ひうが)
弁士:?小渕 優子 (元内閣府特命担当大臣)
弁士:?堀内のり子(自由民主党山梨県第2選挙区支部長)
...
明日2月5日 15時〜衆議院予算委員会にて自由民主党を代表し本年度第2次補正予算案についての締め括り質疑を行うことになりました
【お知らせ】
明日(2月5日)15時より、衆議院予算委員会におきまして、自由民主党を代表し、本年度第2次補正予算案についての締め括り質疑を行うことになりました。
この予算案には、防災・減災...
中央道についてのお知らせ
【中央道についてのお知らせ】
大月IC~勝沼IC(上下線)において、11/6(水)に予定していた夜間通行止めを延期します。
国道20号が台風19号の大雨で被災し、通行止め時間中の迂回路の確...
【小規模事業者持続化補助金のお知らせ】
【小規模事業者持続化補助金のお知らせ】
過日の平成29年度補正予算成立をうけて、今年もいよいよ公募が始まりました。
受付期間は3月9日(金)~5月18日(金)となっています。
お問い合わ...
自民党カフェスタ『自民党女性局 じぇじぇじぇ26』 に出演し、山梨県の大雪被害の窮状をお伝えしました。
自民党の動画チャンネル「カフェスタ」の、毎週木曜日の17時から放送されている、『自民党女性局 じぇじぇじぇ26』に出演いたしました。
女性局長の三原じゅんこ先生のご配慮で、30分番組の冒頭前半15分...
特急あずさ 峡東3駅に停車します
【特急あずさ 峡東3駅に停車します】
JR東日本の2020年3月14日(土)のダイヤ改正により、塩山駅、山梨市駅、石和温泉駅に停車するあずさが一部復元します。
かねてよりご地元から強く要望...
予算委員会で自民党代表で質問
【事務所からのお知らせ】
堀内のり子が予算委員会基本的質疑において自民党代表で質問に立ちます。
1月29日(月)10時~(約45分間)
NHKでテレビ中継の予定となっていますので、是...
「安倍内閣 大臣政務官に聞く!」に出演
日本映像通信?の恒例企画となっています「安倍内閣 大臣政務官に聞く!」の取材を受けました。
ノーカットにて配信されていますので、ご覧ください。
番組HP
http://mobacha.ne...
「甲武信(こぶし)」がユネスコエコパーク登録承認
【「甲武信(こぶし)」がユネスコエコパーク登録承認】
本日(5/17)未明、わが国から推薦していた「甲武信(こぶし)」(構成地域:山梨県、埼玉県、長野県、東京都)について、ユネスコエコパークへの...
みんなでおうち快適化チャレンジ!
【みんなでおうち快適化チャレンジ!】
「省エネ家電に買換えて」「エコ住宅・断熱リフォーム」でおうち時間をもっと快適・健康・お得に!
家族にも地球にもやさしい暮らし方を始めませんか?
環境省で...
事務所からのお知らせ
おはようございます。
「堀内のり子新春の集い」が、まずは今週土曜日の2月10日に開催されます。お誘い合わせの上、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
今日も気温が低く、寒い一日になりそうで...
新型コロナウイルスワクチンについて
【新型コロナウイルスワクチンについて】
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについては、来年前半までにすべての国民に提供できる数量の確保を目指して各メーカーとの個別交渉を進めています。
これ...
新時代の幕開け「#自民党2019」プロジェクト
【新時代の幕開け】
わたしたち自民党は、 国民のみなさんと一緒に新しい時代をつくっていきたい。
みなさんの声にもっと耳を傾け、 今まで以上に直接的な対話をしていきます。
それが「#自民党20...
「風流踊」がユネスコ無形文化遺産への提案候補に選定されました!
【「風流踊」がユネスコ無形文化遺産への提案候補に選定されました!】
山梨県上野原市の『無生野の大念仏』も提案候補に選定されました。
重要無形民俗文化財である「風流踊」が本年度のユネスコ無形...
地方公共団体管理道路における国(権限代行)により災害復旧について
【地方公共団体管理道路における国(権限代行)により災害復旧について】
台風19号を大規模災害復興法に基づく非常災害に指定し、甚大な被害が出た地方自治体が管理する道路の復旧を国が直轄事業として代行...
【いいかも地方暮らし】移住者の暮らしを伝えるサイト
【いいかも地方暮らし】移住者の暮らしを伝えるサイト
コロナ禍を機に地方移住に関心を持つ方も増えていると思います。『地方暮らし』をまずはこのサイトでどうぞご覧ください。
※内閣府「地方暮...
7/2 (日) 堀内のり子「国政報告会」開催のお知らせ
7/2(日)堀内のり子「国政報告会」を下記のとおり開催いたします。
何かとお忙しいとは思いますが、ご家族、ご近所、ご友人等お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちしております!
上川陽子元法務大...