予算委員会で自民党代表で質問
【事務所からのお知らせ】
堀内のり子が予算委員会基本的質疑において自民党代表で質問に立ちます。
1月29日(月)10時~(約45分間)
NHKでテレビ中継の予定となっていますので、是...
ふんばろう!やまなし
【ふんばろう!やまなし】
世界に誇る山梨県のフルーツ、とっても美味しいです。
新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けこれから消費が激減することが懸念されています。皆様のお力添えをお願いいたしま...
宮沢洋一通商産業大臣、丸川珠代参議院厚生労働委員長来たる!
下記のとおり個人演説会を予定しておりますので、お忙しいとは存じますが、是非お越し下さいますようお願い申し上げます!
自民党 個人演説会
12月9日(火)
18:00 ...
自民党動画サイト「カフェスタ」に出演します
自民党の動画サイト「カフェスタ」に出演いたします。
●日時:5月8日(水)昼12時00分〜
●番組名:『CafeSta』もっと!新人衆議院議員紹介
以下のリンクから生放送でご覧になれます...
11/30 堀内のり子 女性の会 集会
日時:11月30日(金)19:00
場所:アピオ都留 (〒402-0001 山梨県都留市田野倉1290)
堀内のり子後援会女性部「クローバーの会」
自由民主党山梨...
峡東事務所移転のお知らせ
【峡東事務所移転のお知らせ】
地元にある『堀内のり子峡東事務所』は、下記住所へ移転しました。この事務所を峡東地域の拠点とし、皆様方のお役に立つことができますよう、これからも一生懸命努力してまいります...
中央道の渋滞対策について
【中央道の渋滞対策について】
中央道の渋滞対策の経緯
H25.12~H30.10にかけて、対策具体案を検討、調布付近(上り)付加車線設置(H27.12)、八王子JCT付近車線運用見直し(H29...
【ひとり親のご家庭へ】臨時特別給付金申請期限(2月28日迄)
ひとり親世帯臨時特別給付金申請期限の申請期限(2月28日)が迫っています。
令和2年6月分の児童扶養手当が支給されている方
公的年金等を受給していることにより、令和2年6月分の児童扶養...
「風流踊」がユネスコ無形文化遺産への提案候補に選定されました!
【「風流踊」がユネスコ無形文化遺産への提案候補に選定されました!】
山梨県上野原市の『無生野の大念仏』も提案候補に選定されました。
重要無形民俗文化財である「風流踊」が本年度のユネスコ無形...
公的年金等の受給者の「扶養親族等申告書」が大幅に簡素化
公的年金等の受給者の「扶養親族等申告書」が大幅に簡素化されました。
該当される方のところには日本年金機構よりご案内が届きますので、お早めにご記入・ご投函していただきたいと思います。
扶養親...
山梨県で初開催!2020年東京五輪の自転車ロードレースコース発表
道志村と山中湖村を通過するコースが発表されました。山梨県がオリンピック会場になるのは初めてのことです。
男子は、大会第1日目の7月25日(土)11時にスタート、女子は2日目の7月26日(日)13...
「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定されました
6月7日(火)、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定されました。
この計画の中に、予防接種全体のデジタル化への取り組みについて記述されています。
ワクチン接種推進担当大臣在任中、ワ...
新型コロナウイルス感染症に備えて
新型コロナウイルス感染症に備えて
一人ひとりができる対策を知っておきましょう。
新型コロナはまだ未知数な部分も多く、よく状況を見極めないといけません。「正しく怖がる」ことが重要と思います。
...
台風19号非常災害対策本部にて関係省庁から被害状況及び対応状況の説明
10/17、台風19号非常災害対策本部が開かれました。
関係省庁から被害状況及び対応状況について説明を受けました。
発災後、災害救助法の適用を受け、中小企業支援に係る初動措置(セーフティネ...
【令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業】公募開始!
【令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業】公募開始!
内水面は、アユ、ワカサギ等和食文化と密接に関わる水産物を供給する場だけではなく、釣りや自然体験活動といった自然と親しむ機会を提供する場となっており...
憲法記念日にあたって(党声明)令和4年5月3日
憲法記念日にあたって(党声明)
令和4年5月3日
自由民主党
日本国憲法の施行から75年の節目となる憲法記念日を迎えました。
わが党は結党以来、現行憲法の「国民主権、基本的人権の尊重、平和主...
2月21日に開催予定の「エコチル調査シンポジウム」の冒頭の挨拶の撮影を行いました
2月21日に開催予定の「エコチル調査シンポジウム」の冒頭の挨拶の撮影を行いました。
エコチル調査は、2011年から環境省が実施している、日本中で10万組の子どもたちとそのご両親に参加していただく大規...
憲法を学ぶ講演会のお知らせ
『なぜ今、憲法改正が必要なのか』を皆様と考えていきたいと思います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時:平成30年5月23日(水)19時~
場所:大月市民会館3階
〒401...
岸田文雄候補による「新型コロナ対策に関する政策発表の記者会見」が行われました
9月2日(木)、岸田文雄候補による「新型コロナ対策に関する政策発表の記者会見」が行われました。
8月26日の出馬会見に引き続き、司会進行役を務めました。会見の様子は下記アドレスよりご覧いただくことが...