2025年 11月 23日 日曜日

2月中旬に行われた女性局幹事会について報告

 今日は、2月中旬に行われた女性局幹事会についてご...

東日本大震災から10年

【東日本大震災から10年】 あの東日本大震災の発...

つるし雛

春の訪れが遅い富士北麓地方では、1ヶ月遅れでおひな...

今週は在京当番〜地元の方にいただいた傘の生地を使ったエコバッグ

今日 12/13(日)から一週間は在京当番。 ...

ハタオリ大学 meets D&DEPARTMENT!

ハタオリ大学 meets D&DEPART...

出会いが原動力

難病でお困りの方に出会ったのは今年の9月、偶然のこ...

毎年8月26日に行われる『吉田の火祭り』

毎年8月26日に行われる『吉田の火祭り』 今年は...

地元山梨県において【堀内のり子を囲む会】を開催、特別講師には金子やすし元総務大臣

4月30日(日)、地元山梨県において【堀内のり子を...

2/19、自民党の厚生労働部会に出席して

議題は、今国会に提出を予定している『予防接種法の一...

高校野球の春の大会、久しぶりに山梨県大会の応援に行くことができました。

高校野球の春の大会が始まっています。 週末、久し...

後援会の富士河口湖町小立支部の皆様が国会見学

後援会の富士河口湖町小立支部の皆様が国会見学にお越...

雄大な富士山を間近に眺めながら走る『山中湖ロードレース』国内外から8000人が参加

雄大な富士山を間近に眺めながら走る『山中湖ロードレ...

「ふじみサロン」のいきいき夏祭りに参加し地域の絆を深める

「ふじみサロン」のいきいき夏祭りに参加し地域の絆を...

富士吉田市の富士保育園で行われた防災訓練に参加させていただきました

先日、富士吉田市の富士保育園で行われた防災訓練に参...

四季折々豊かな自然を感じることのできる場所で行われた「宝山寮納涼会」

8月3日(金)、宝山寮納涼会に参加してまいりました...

文化GDPとは?

【文化GDPとは?】 3月6日(水)、文化立...

梅雨の貴重な晴れ間

梅雨の貴重な晴れ間となった今日5/17(日)、くぬ...

第71回富士登山競争が今年も盛大に開催

第71回富士登山競争が今年も盛大に開催されました。...

牧丘・三富商工会主催の納涼夏祭り

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? ...
堀内のり子
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事