「衆議院本会議、労働者協同組合法が全会一致で可決」ほか「自民党果樹農業振興議員連盟総会」など
11月24日(火)の主な活動報告です。
衆議院本会議では、労働者協同組合法が全会一致で可決しました。
【自民党果樹農業振興議員連盟総会】
JAグループ様より、ご要望をいただきました。
高収益作...
自民党女性局主催の井戸端キャラバン出席のため福井県に
本日10/19は、自民党女性局主催の井戸端キャラバン出席のため、福井県に来てます。こちらは雨です。
山梨県は雨のお天気から晴れたと聞いてます。
各地で開催されている催しものに伺えず、本当に申し...
【全国土地改良団体連合会「農業農村整備の集い」】【海洋プラスチック対策推進議員連盟】
6月14日(火)、【全国土地改良団体連合会「農業農村整備の集い」】が開催されました。
農を守り、地方を創る予算確保に向けて、これからも取り組んでまいります。山梨県土地改良関係者の皆様もお越しください...
人の一生に寄り添った地域づくりのために
3月10日(火)、予算委員会第5分科会で自民党を代表して質問させていただきました。
質問内容は
産科医療について
病児保育について
保険外診療・先進医療制度について
介護と医療の...
富士山自遊大学の皆様と長田順子先生の教えのもと太極拳を習いました
富士山自遊大学の皆様と長田順子先生の教えの下、太極拳を習いました。
長田順子先生は全日本武術太極拳選手権大会2連覇の快挙を成し遂げたすばらしい先生です。
私も山梨県武術太極拳連盟の会長を務...
西桂町の文化祭にお邪魔しました
11月4日、西桂町の文化祭にお邪魔しました。
「次郎物語」を鑑賞しました。1960年当時、西桂町で撮影された映画で、温かなストーリーと当時の風景に懐かしさを覚えました。
富士山火山噴火対策砂防事業促進期成同盟会の要望書を国土交通省・財務省に要望活動
10月17日(木)、富士山火山噴火対策砂防事業促進期成同盟会の皆様よりご要望書をいただき、また、国土交通省および財務省に要望活動に行ってまいりました。
本年度より山梨県側においても、富士山火山噴...
新型コロナウイルス関連肺炎対策本部合同会議、梶山経済産業大臣への申入れほか「東日本大震災復興特別委員会」などに出席
3月5日(木)の活動報告です。
新型コロナウイルス関連肺炎対策本部合同会議、梶山経済産業大臣への申入れのほか、委員会や調査会などに出席しました。
【東日本大震災復興特別委員会】
審議...
福島県に環境副大臣として公務出張
【福島県に環境副大臣として公務出張】
本日は福島県を訪問し、伊澤双葉町長、吉田大熊町長、宮本富岡町長、松本楢葉町長、及び各町の関係者の皆様に、環境副大臣就任のご挨拶をさせていただきました。
そ...
8020「一生自分の歯で食べよう」は歯科医師会標語、「歯科口腔医療勉強会」に出席
10月7日(月)、「歯科口腔医療勉強会」に出席致しました。
むし歯予防におけるフッ化物応用の役割と成果について新潟大学大学院の葭原明弘教授からご講演をいただきました。
勉強会には、三塚憲二...
「健康増進法の一部を改正する法律案」について厚生労働委員会にて審議
6月15日(金)、終日、厚生労働委員会での審議でした。
「健康増進法の一部を改正する法律案」について、午前中、参考人の意見陳述・参考人に対する質疑が行われ、本会議終了後、質疑の後採決され賛成多数...
日本小児科医会の皆様と意見交換しました
日本小児科医会の皆様と意見交換しました。
お子様への接種については、副反応などの不安が保護者の皆様にあると思います。
各自治体で小児接種が始まりますが、保護者の皆様、お子様、医療従事者と丁寧な意見...
牧丘・三富商工会主催の納涼夏祭り
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
8/3は、山梨市の花かげホールで行われた牧丘・三富商工会主催の納涼夏祭りに参加しました。
商工会の皆様の屋台はとっても活気があり、また上映会も行...
8/12 東名・中央連絡道路建設促進期成同盟の要望書提出
期成同盟の要望を提出するため、国土交通省と財務省に行って参りました。
この同盟は、山梨・静岡両県の関係市町村(富士吉田市、富士河口湖町、山中湖村、忍野村、御殿場市、小山町)が交通渋滞緩和のため東...
環境省を代表して男女共同参画会議に出席
4月28日(水)、環境省を代表して、男女共同参画会議に出席しました。
本日は、女性活躍・男女共同参画の重点方針2021の策定に向けて、主に有識者議員からさまざまなご意見を伺いました。
http...
地元の方からすばらしい景色が届きました。富士北麓は今、春爛漫です
4/10は在京当番のため、東京から離れられない日曜日でしたが、地元の方からすばらしい景色が届きました。富士北麓は今、春爛漫です。ありがとうございました。
https://genkihoriuch...
素晴らしい秋晴れの下、各地で秋恒例のイベントが開催
10月21日(日)、素晴らしい秋晴れの下、各地で秋恒例のイベントが開催されました。
朝一番でお邪魔したのは富士河口湖町で開催されていた『富士山原始林トレイルランIN精進湖・本栖湖』、船津地区では...
「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」「社会保障制度調査会 創薬力の強化育成に関するPT」など
3月4日(木)の主な活動報告です。
【超電導リニア鉄道に関する特別委員会】
総延長285.6㎞ 86%がトンネルです。
山梨実験延長線を除く建設延長は245.7㎞、内81%は契約済み、7%は手続...
ASEAN参加各国首脳夫人をおもてなし
日本ASEAN首脳会議の期間中の12月14日、山中湖のホテルで「ASEAN女性プログラム」が開かれました。会場では主催の安倍昭恵首相夫人とともに首脳会議参加各国の首脳夫人を日本の伝統芸能や和食でもてな...