2023年 12月 11日 月曜日
活動報告

活動報告

自民党山梨県連女性部新春の集い

党本部から石破幹事長にお越しいただきました。 500名程の参加者の下、活気溢れた会となりました。

女性局青年局合同で憲法改正勉強会を開催、また産後ケアについて話し合いも

女性局青年局合同で憲法改正勉強会を開催致しました。今日(11/1)が第一回目です。 元法務大臣、憲法改正推進本部事務局長の山下たかし衆議院議員を講師にお招きし、自民党憲法改正草案について説明をし...

3年振りに冨士御室浅間神社秋季例大祭が執り行われました

冨士御室浅間神社秋季例大祭が執り行われました。 3年振りの開催です。露店も出て大変賑わっていました。 写真はお神輿出発前に氏子青年組の皆様と。

【国民医療を守るための総決起大会】診療報酬のプラス改定と財源確保の必要性

【国民医療を守るための総決起大会】診療報酬のプラス改定と財源確保の必要性 12月4日(月)、【国民医療を守るための総決起大会】が日本医師会館の大講堂で行われました。 医療・介護従事者の適正な賃...

堀内のり子 5月22日の動き『財政再建に関する特命委員会』『中小企業・小規模事業者政策調査会』など

5月22日(火)、朝からいくつかの委員会に出席しました。 『財政再建に関する特命委員会』取りまとめ案への質疑応答 『2020年オリンピック・パラリンピック東京大会本部内閣第一部会・文部科学...

「Children Firstの子どもの行政のあり方勉強会」「真の地産地消・地域共生型エネルギーシステムを構築する議員連盟」

2月9日(火)は、本会議が開かれ、情報監視審査会委員辞任・選任、同意人事、「所得税法」の趣旨説明質疑が行われました。 また、【Children Firstの子どもの行政のあり方勉強会】の第2回会...

【総合農林政策調査会・農林部会の合同会議】クリーンウッド法について意見交換

2月16日(水)、総合農林政策調査会・農林部会の合同会議で「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(クリーンウッド法)」について意見交換を行いました。 保護地域や伐採の...

【自民党土地家屋調査士制度改革推進議員連盟】が開催されました

11月21日(月)、【自民党土地家屋調査士制度改革推進議員連盟】が開催されました。 この日は、土地家屋調査士会及び連盟の皆様方にご出席いただき、要望を伺い、その後法務省、国土交通省より取り組み等につ...

【全国農業委員会会長大会】農地利用の適正化と地域計画の推進に向けて

【全国農業委員会会長大会】農地利用の適正化と地域計画の推進に向けて 5月30日(水)、【全国農業委員会会長大会】に出席しました。 山梨県からも赤岡勝廣代表理事会長をはじめ、大勢の関係者が参加さ...

安倍首相に豪雪被害の対応に対する要望

自民党山梨県関係国会議員の赤池誠章議員、宮川典子議員、中谷真一議員、森屋宏議員、堀内恒夫議員と本日(25日)、総理官邸において安倍晋三内閣総理大臣へこの度の豪雪被害の対応に関する要望活動を行ってまいり...

【薬剤師問題議員連盟】総会報告:薬局経営の厳しい現状と医薬品供給不足

【薬剤師問題議員連盟】総会報告:薬局経営の厳しい現状と医薬品供給不足 11月27日(月)、【薬剤師問題議員連盟】総会に出席しました。 日本薬剤師連盟の山本信夫会長からは、薬局が物価高騰・賃金上...

この度、事務所開きを致しました

9/16(木)この度、事務所開きを致しました。 コロナ禍のため、選挙区の山梨県議会議員の皆様にご臨席賜り、神事のみ執り行いましたこと、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 衆議院議員の任...

国土交通省交通部会関係合同部会に出席

12月15日(火)、国土交通省交通部会関係合同部会に出席いたしました。 税制の最終とりまとめ報告と予算の重点項目について聴取し、意見交換をさせていただきました。 また、【Go Toトラベル...

「予算委員会理事会」本会議、「衆議院予算委員会」「第18回歯科口腔医療勉強会」など

6月8日(月)、地元事務所とリモート会議など行った後、予算委員会理事会、本会議がありました。 その後、開かれた衆議院予算委員会では、令和2年度第二次補正予算の趣旨説明がありました。 9日(火)...

「夏まつり丹波2019」開催!県内外からたくさんの来客

「夏まつり丹波2019」が、県内外からたくさんの来客の中、7/28開催されました! 昨年は台風の襲来を受け、中止になってしまいましたので、今年は無事開催され、本当に良かったです。 私も毎年...

「熱中症対策推進議員連盟」について環境新聞で取り上げられました

2月8日(月)に開催しました【熱中症対策推進議員連盟】について、環境新聞で取り上げられました。 https://genkihoriuchi.com/%E7%86%B1%E4%B8%AD%E7...

西湖南岸の県道・町道沿線の樹木伐採要望などを受け視察

10月19日(金)、西湖南岸の県道・町道沿線の樹木伐採の要望を受け、ご地元の区長様や観光協会、町議、国・県・町の職員など関係者の皆様と視察しました。 樹木が覆いかぶさり、運転に支障があります。特...

感染症法案が衆議院厚生労働委員会で可決しました

11月4日(金)、感染症法案が衆議院厚生労働委員会で可決しました。 地域の中核病院に病床確保を義務付ける感染症法などの改正案が自民、立憲民主両党などの賛成多数で可決されました。 私も自民党を代...

災害時にも安心して子育てができる環境整備のため

【災害時にも安心して子育てができる環境整備のため】 女性局では、「被災地支援活動と女性の視点に立った防災・減災対策の推進」を本年の活動方針に掲げています。 乳児用液体ミルク活用の普及活動も...

国民歯科問題議員連盟総会『わが国の口腔がんの現状と対策について』ほか

4月24日(水)の主な活動報告 【国民歯科問題議員連盟総会】 議題『わが国の口腔がんの現状と対策について』 「口腔・咽頭がん」は、5年相対生存率は60%と、早期発見による治療が可...
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事