JAふえふき御坂統合共選所竣工式にお招きをいただき出席しました
4月9日(金)、JAふえふき御坂統合共選所竣工式にお招きをいただき、出席しました。
「もも日本一の笛吹市」にふさわしい最新式の立派な共選所の竣工により、品質保持による商品の更なる信頼性向上が期待され...
富士河口湖町くぬぎ平スポーツ公園人工芝運動場が完成式典
富士河口湖町くぬぎ平スポーツ公園人工芝運動場が完成致し、4月3日(土)に式典が行われました。
国内でも類のない広大な面積で、一般サッカー場3面、少年サッカー場6面、少年野球場4面のコートラインが入っ...
「明るい社会保障改革研究会」「国民歯科問題議員連盟総会」「性暴力のない社会実現を目指す議員連盟」など
12月5日(水)、国会での主な活動報告です。
【明るい社会保障改革研究会】
午前8時より、有志議員による初会合が開かれました。
会長はうえの賢一郎代議士が務められ、世耕弘成経済産...
皆様方のおかげを持ちまして 4期目の当選を果たすことができました
皆様方のおかげを持ちまして、4期目の当選を果たすことができました
皆様方のおかげを持ちまして、4期目の当選を果たすことができました。応援していただいた全ての皆様方に心から感謝申し上げます。本当にあり...
宮中において内閣総理大臣から副大臣の任命について内奏が行われた後、副大臣の認証官任命式
9月18日、宮中において内閣総理大臣から副大臣の任命について内奏が行われた後、副大臣の認証官任命式が行われました。
その後、官邸に戻り記念撮影、初副大臣会議が行われました。身の引き締まる緊張の一...
富士吉田市で開催されている「第39回吉田空襲展」に伺いました
7月の最終日、富士吉田市で開催されている「第39回吉田空襲展」に伺いました。
終戦間際に市内で12人が犠牲になった空襲を伝える展示です。新型コロナの影響で昨年は中止、今年も規模を縮小しての開催とのこ...
「国民歯科問題議員連盟総会」「人生100年時代戦略本部」「出産費用等の負担軽減を求めて」
今日から12月、師走です。つくづく月日のたつのは早いものだと思います…
【国民歯科問題議員連盟総会】
日本歯科医師会の堀憲郎会長、日本歯科医師連盟の髙橋英登会長のご挨拶、厚生労働省からの説明を伺っ...
峡東事務所移転のお知らせ
【峡東事務所移転のお知らせ】
地元にある『堀内のり子峡東事務所』は、下記住所へ移転しました。この事務所を峡東地域の拠点とし、皆様方のお役に立つことができますよう、これからも一生懸命努力してまいります...
5月5日こどもの日、「馬の祭り」地元小室浅間神社の馬頭観音供養祭
5月5日こどもの日、地元の小室浅間神社の馬頭観音供養祭「馬の祭り」が執り行われました。
御新馬の旺輝号は、日本大学から譲り受けた白馬で、G1レースにも出場したことのある馬です。
北口富士浅間神...
千百年余りの歴史ある河口浅間神社で『三大桜・宇宙桜植樹式』が開催されました
河口浅間神社で『三大桜・宇宙桜植樹式』が開催されました。私は残念ながら当日出席できなかったので、後日、伺いました。
山梨県の「山高神代桜」、福島県の「三春滝桜」、岐阜県の「根尾谷淡墨桜」、そして...
上野原市の入谷神輿祭典と牛倉神社例大祭前夜祭
8月31日(金)の夜、上野原市の入谷神輿の祭典と牛倉神社例大祭の前夜祭に伺いました。
各地区の神輿会の皆さん、慌ただしくお邪魔したのに大歓迎してくださり、本当にありがとうございました。
翌...
自民党厚生労働部会『中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律案』議員立法についてなど
4月18日(木)の主な活動報告
【自民党厚生労働部会】
議題は、『中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律案』議員立法についてでした。
田村憲久政務調査会...
若尾バレエ学園の発表会にお招きいただきました
3月29日(日)活動その2
若尾バレエ学園の発表会にお招きいただきました。
甲府市、富士吉田市、富士河口湖町、忍野村、山中湖村で教室を開いていらっしゃる若尾バレエ学園の生徒さん、それぞれの教室で学...
戸田元市議後援会「響友会」の定例会にお招きいただきました
9月25日(火)、富士吉田市の北口亭で戸田元市議後援会「響友会」の定例会があり、お招きいただきました。
響友会は新メンバーも加わり、さらにパワーアップ!とても活気ある会でした。
料理もとてもお...
恩賜林組合長と共に防衛省の中村吉利地方協力局長、土本英樹審議官を表敬訪問
9月26日(木)、富士吉田市外二ヶ村恩賜県有財産保護組合(恩賜林組合)の渡辺正志組合長とご一緒に防衛省の中村吉利地方協力局長、土本英樹審議官を表敬訪問いたしました。
国道20号「法雲寺橋」の被災状況と応急復旧イメージ 10/25
【国道20号「法雲寺橋」の被災状況と応急復旧イメージ】
応急復旧完了(通行止め解除)見込み:令和元年11月末
通行止め解除見込みは、天候や復旧作業状況によって変更となる場合がございますが、...
自民党治水議員連盟として「治水事業の強力な推進に関する決議文」を手交および予算における十分な対応を要請
11月22日(木)、自民党治水議員連盟として財務省の太田主計局長に「治水事業の強力な推進に関する決議文」を手交し、あわせて本年度2次補正および来年度本予算における十分な対応を要請してまいりました。
...
定例記者会見ほか参議院本会議と衆議院予算委員会など
12月10日(金)の主な活動報告です。
火曜日と金曜日は閣議と定例記者会見があります。
この日の記者会見では、主にファイザー社ワクチンもモデルナ社ワクチンも同じタイプのワクチンで、3回目の追加...
自民党青年局・女性局による総裁選公開討論会が行われました【声をかたちに。信頼ある政治】岸田文雄 候補
自民党青年局・女性局による総裁選公開討論会が行われました。
岸田文雄候補をはじめ、4人の候補による政策論戦が交わされました。
【声をかたちに。信頼ある政治】岸田文雄 候...