新型コロナウイルス感染症に備えて
新型コロナウイルス感染症に備えて
一人ひとりができる対策を知っておきましょう。
新型コロナはまだ未知数な部分も多く、よく状況を見極めないといけません。「正しく怖がる」ことが重要と思います。
...
安倍さんがわかりやすくお答えします! 平和安全法制のナゼ?ナニ?ドウシテ?
現在、国会で審議されている「平和安全法制」。
国民のみなさんの疑問や不安に安倍晋三総裁が5夜にわたって分かりやすくお答えします。
-------------------------------...
【事業承継補助金】公募開始のお知らせ
【事業承継補助金】公募開始のお知らせ
H30年度2次補正予算「事業承継補助金」の公募が4月12日(金)から開始されます。
事業承継をするタイミングで、新しい事業を始めたり、経営革新を行った...
11/27付の山梨日々新聞「立候補予定者にここが聞きたい(3)」
11/27付けの山梨日々新聞、「山梨2区 立候補予定者にここが聞きたい(3)」に掲載されました。
地域と連携して人づくり
「将来を担う」人づくりは、今の大人たちに大きな責任があります。学校教育...
観光についてPoliPoliさんの取材を受けました
観光についてPoliPoliさんの取材を受けました
先日、観光についてPoliPoliさんの取材を受けました。
下記サイトに掲載されていますので、是非ご覧ください。
※政治ドットコム b...
8/29堀内のりこ 郡内地区「時局講演会」開催のお知らせ
8/29堀内のりこ 郡内地区「時局講演会」を下記のとおり開催いたします。
何かとお忙しいとは思いますが、ご家族、ご近所、ご友人等お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちしております!
日時:8...
自民党カフェスタ『自民党女性局 じぇじぇじぇ26』 に出演し、山梨県の大雪被害の窮状をお伝えしました。
自民党の動画チャンネル「カフェスタ」の、毎週木曜日の17時から放送されている、『自民党女性局 じぇじぇじぇ26』に出演いたしました。
女性局長の三原じゅんこ先生のご配慮で、30分番組の冒頭前半15分...
国道20号「法雲寺橋」の被災状況と応急復旧イメージ 10/25
【国道20号「法雲寺橋」の被災状況と応急復旧イメージ】
応急復旧完了(通行止め解除)見込み:令和元年11月末
通行止め解除見込みは、天候や復旧作業状況によって変更となる場合がございますが、...
「風流踊」がユネスコ無形文化遺産への提案候補に選定されました!
【「風流踊」がユネスコ無形文化遺産への提案候補に選定されました!】
山梨県上野原市の『無生野の大念仏』も提案候補に選定されました。
重要無形民俗文化財である「風流踊」が本年度のユネスコ無形...
みんなでおうち快適化チャレンジ!
【みんなでおうち快適化チャレンジ!】
「省エネ家電に買換えて」「エコ住宅・断熱リフォーム」でおうち時間をもっと快適・健康・お得に!
家族にも地球にもやさしい暮らし方を始めませんか?
環境省で...
「交通事故のない社会を目指して」4月6日(火)〜15日(木)は春の交通安全週間
【交通事故のない社会を目指して】
4月6日(火)〜15日(木)は、春の交通安全週間。
いよいよ新学期が始まり、ピカピカの1年生も元気に登校しています。
交通事故は、毎日気を付けなければい...
中央道についてのお知らせ
【中央道についてのお知らせ】
大月IC~勝沼IC(上下線)において、11/6(水)に予定していた夜間通行止めを延期します。
国道20号が台風19号の大雨で被災し、通行止め時間中の迂回路の確...
新型コロナウイルスワクチンについて
【新型コロナウイルスワクチンについて】
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについては、来年前半までにすべての国民に提供できる数量の確保を目指して各メーカーとの個別交渉を進めています。
これ...
令和6年能登半島地震の影響を踏まえた大学入学共通テストの実施について(大臣メッセージ):文部科学省
令和6年能登半島地震の影響を踏まえた大学入学共通テストの実施について(大臣メッセージ):文部科学省
令和6年能登半島地震により亡くなられた方々、事故で命を失った海上保安庁の乗組員の方々に心からご冥福...
TV・ラジオ出演情報一覧
12/4〜12/16までにTVやラジオで放送される政見放送・経歴放送等のスケジュール一覧です。
UTYテレビ山梨 18:15〜
NHK(テレビ)18:10〜 「候補者に...
2月21日に開催予定の「エコチル調査シンポジウム」の冒頭の挨拶の撮影を行いました
2月21日に開催予定の「エコチル調査シンポジウム」の冒頭の挨拶の撮影を行いました。
エコチル調査は、2011年から環境省が実施している、日本中で10万組の子どもたちとそのご両親に参加していただく大規...
【令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業】公募開始!
【令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業】公募開始!
内水面は、アユ、ワカサギ等和食文化と密接に関わる水産物を供給する場だけではなく、釣りや自然体験活動といった自然と親しむ機会を提供する場となっており...
堀内のり子からのお知らせ
10月3日(火)18時30分?(受付開始17時30分)
山梨市民会館(山梨市万力1830)
ご家族、ご近所、ご友人などお誘い合わせの上、お越しいただきますよう、...