未来の力士たち頑張る!

5月17日(土)、第18回わんぱく相撲富士五湖場所...

消防団・地域防災の新法を活かし、消防の新たな発展へスタート

12月24日、日本消防協会主催による「消防団新法」...

人類がこの禍を二度と経験することのないよう

12月19日に第70回全国戦没者遺族大会に出席して...

出会いが原動力

難病でお困りの方に出会ったのは今年の9月、偶然のこ...

「もしこの子と出逢えなかったら、私は大切な何かを知らずにいた」

これはNPO法人Mom理事長の堀内詠子さんによる朗...

皆で暮らしを守る

先日、本栖湖観光協会長の渡辺光彦様から「車の騒音に...

毎日の日課

それは家族の食事をつくること。 今、国会期中...

10/29「国が避難指示を主導」への法改正が急務

先日民放のテレビで、古屋防災担当大臣が伊豆大島での...

9/27 平和のために

9月27日(金)に、山梨県遺族会の方々が、千鳥ヶ淵...

「ふるやのコロッケ」の名物おばあちゃま

先日、富士急行線河口湖駅にほど近い「ふるやのコロッ...

9/4 第56回山梨県愛育大会

地域の力で健やかな子どもを育てることをスローガンに...

8/8「大月市制施行59周年」

先日3日に「かがり火市民祭り」にお邪魔させていただ...

7/27 富士吉田市市制祭 市民の皆さまと盛り上がりました!

富士吉田市は昭和26年3月に誕生し、今年で63周年...

毎朝の日課

毎朝の日課は高校1年生になる次男のお弁当作りです。...

大平正芳元総理大臣のお墓参りへ

大平正芳元総理大臣の命日である6月12日に、宏池会...

「日本保育推進連盟」総会・懇親会に出席

日本保育推進連盟の皆様、先日は自民党本部においてお...

いつも明るい皆様にお会いすると本当に力と勇気が湧いてきます!

富士吉田のいつも心強く応援して下さる方々とゆっくり...

市民の大切な命と財産を命がけで守って下さっている消防団の皆様と

私は活動報告でもご紹介してあります通り、4月に予算...

全国からわざわざ客が集まる「秘境めし」第2位!

全国からわざわざ客が集まる「秘境めし」第2位! ...

応援して下さる皆さまと

富士吉田市のいつも温かく応援して下さる皆さまと語り...
堀内のり子
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事