キーワード 安心・安全
キーワード: 安心・安全
地元の要望を受けて、安心安全な暮らしのために
通学路にあって、横断歩道や信号機整備の要望のある、富士吉田市ときわ台と竜ケ丘境にある交差点を10月29日、堀内議員は地元関係者とともに視察しました。
視察後、富士吉田警察署を訪ねて早期の整備を要望。同署は「現場は通学路でもあり、横断歩...
災害を風化させないことが大切
9月25日、富士河口湖町で開かれた足和田災害復興50周年記念シンポジウムに出席しました。
被災した皆様は地域の復興に大変な努力を重ね、今日の生活を築き上げられました。災害は風化させないことが防災意識の高まりに必要です。
※昭和41...
県民、そして国民の期待に応えられるよう、邁進してまいります!
8月26日(金)、自民党山梨県連の県議団の皆様が「厚生労働省に対する要望」のため、大臣政務官室をお訪ね下さいました。
前島茂松県議、臼井成夫県議、皆川巌県議、鈴木幹夫県議、白壁賢一県議、大柴邦彦県議、桜本広樹県議、杉山肇県議、遠藤浩県...
28年度予算成立!山梨県関係事業のご報告
国の28年度予算が3月29日に成立しました。それに伴って、山梨県関係の事業が関係省庁から報告がありました。地元要望が高かった国道20号の新山梨環状道路広瀬?桜井間や大月バイパス、国道139号の都留バイパスの整備事業などが盛り込まれました。地...
各地の出初式で消防団活動への敬意と感謝の気持ちを伝える
1月5日から11日にかけて消防団活動への敬意と感謝を伝えるため郡内、峡東の各地で行われた出初式に出席しました。
「水の洗礼」など伝統的な山梨市消防団日川分団をはじめ、都留市の田野倉分団(写真)、大月市の強瀬分団などの分団の出初式にも出席し...
新たな「小仏トンネル」建設と調布からの3車線化 。中央道上り線の渋滞解消へ自民党議連での活動実る
8月、太田明宏国土交通大臣から、中央道上り線に新しい小仏トンネルの建設について事業許可が下りました。
また、10月、石井啓一国土交通大臣が「上り線の調布ICから三鷹バス停までを3車線運用に増やす」と発表。12月25日から3車線化です。
...
芦川の県道災害事業化
6月23日の大雨で土砂崩れが発生し、一時通行止めとなった県道笛吹・市川三郷線。
11月13日に芦川町鶯宿地内の現地を視察しました。国土交通省に災害対策を要請し、12月に事業費3400万円が決まりました。
石積み崩落修復へ
大月市富浜町鳥沢で石積み崩落のため一時通行止めとなっていた県道大月・上野原線の犬目バス停付近の一部が終日片側交互通行となっています。
12月、災害関連緊急事業が実施されている現場を視察してまいりました。安全な道路確保に全力で取り組んでいま...
災害関連事業費の確保!
今年7月16日の台風11号により被害のあった箇所に補助金を確保(桑久保地区には1400万円、八ツ沢2地区には4600万円)しました。
再び崩壊が発生しないよう、補助金を活用して地域住民の安心・安全な生活を守ります。
2015年8...
戸沢川浚せつ工事進む
富士河口湖町浅川地区、戸沢川の浚せつ工事。8月と11月、現地を視察。上流の工事が完了し、下流部分の工事が進んでいます。砂防事業の早期完成に向け、町や県と連携して進めています。
台風被害の対策求める
9月の台風21号がもたらした大雨で富士河口湖町浅川地区を流れる戸沢川に大量の土砂が流入しました。
地元住民から「大きな土砂災害発生の危険性がある。防災対策が必要」との要望を受け、10月9日、現地を視察しました。
10月20日には、自民党...
TPPで果樹農業を守る対応を訴える
TPP交渉大筋合意を受けて、10月13日に自民党本部で開かれた自民党果樹農業振興議員連盟の会合で桃やぶどう果樹産地を守るため「TPPは果樹農業を守ることにも主眼をおいて対応してほしい」との意見を述べました。
安全な地域づくりのために! 急がれる塩山駅前の防犯カメラ設置
大阪寝屋川市の中一男女遺棄事件では防犯カメラの威力が発揮されました。甲州市でも田辺市長はじめ職員の皆さん一丸となって、塩山駅前防犯カメラの早期設置に取り組んでいらっしゃいます。
私もその現状や課題を共有するため田辺市長、担当職員の...
歩行者の安全確保のため 国道139号線を視察(富士河口湖町町勝山)
富士河口湖町勝山地区にあるショッピングモール付近は、多くの方が集う場所となっています。しかし、その前を走る国道139号線は、交通量が多く、更に下り坂の直線道路でかなりのスピードで車が走行するなど、歩道があるといっても歩行者には非常に危険な状...
衆議院消費者問題特別委員会で安心・安全を求める!
平成27年7月9日の衆院消費者問題特別委員会で、「偽母乳」と「ドラム式洗濯機」の問題を取り上げ、対応を求めました。
『「偽母乳」販売取り上げ、対応求める』
ネットでの「偽母乳」販売の背景を取り上げ、「母親の中には『母乳でない...
偽「母乳」から子どもたちを守る!
7月9日(木)、消費者問題に関する特別委員会で「ドラム式洗濯機の安全性」と「母乳のネット販売」について質疑をしました。そのうち、「母乳のネット販売」について毎日新聞デジタル版で取り上げられました。
<以下のリンク先よりご覧ください>
...
安倍さんがわかりやすくお答えします! 平和安全法制のナゼ?ナニ?ドウシテ?
現在、国会で審議されている「平和安全法制」。
国民のみなさんの疑問や不安に安倍晋三総裁が5夜にわたって分かりやすくお答えします。
-------------------------------
安倍さんがわかりやすくお答えします!...
富士吉田南スマートIC、国が直轄調査へ 。早期実現目指し、国交省への働きかけ強める
富士吉田市が東富士五湖道路の富士吉田IC‐山中湖IC間に設置を計画している富士吉田南スマートIC(仮称)が6月、国土交通省から「準備段階調査(直轄調査)」の対象に指定されました。
災害時の避難路として、また交通集中の分散化を図ることができ...
安心安全な生活のために
地元の皆様が待ち望んだ新倉河口湖トンネルが3月27日に開通いたしました。開通後は「とても便利になった」と喜びの声をたくさんいただいています。
しかしながら、吉田出口付近の交差点に信号がなく、交通事故発生の懸念があるという話を伺い、地元の市...
地元悲願の国道137号河口湖バイパス・市道新倉南線開通!
この工事は平成17年に着手されましたが、その2年ほど前から地元の強い要望が国に届けられていました。当時、義父堀内光雄も地元富士吉田市と富士河口湖町の要望を踏まえて、国土交通省の道路局長でいらした佐藤信秋参議院議員と密に連携しながら、事業化に...