キーワード  安心・安全
        キーワード: 安心・安全
衆議院厚生労働委員会で『生活困窮者自立支援法改正案』に関して質問
                    4/4、衆議院厚生労働委員会で質問する時間をいただ...                
            山梨県建設組合連合会の定期大会に出席
                    3/18 午前中、山梨県建設組合連合会の定期大会に...                
            第70回山梨県消防記念日式典
                    昭和23年3月7日に消防組織法が施行され、今日の市...                
            「美しい富士山を創り守る議員の会(富士山議連)」が開催
                    3月14日(水)、「美しい富士山を創り守る議員の会...                
            【液体ミルク、今夏にも解禁する方針】
                    【液体ミルク、今夏にも解禁する方針】
熊本の...                
            今国会初めての厚生労働委員会
                    本日、通常国会が開催され、今国会で初めて厚生労働委...                
            自治体消防制度70周年記念式典
                    自治体消防制度70周年記念式典が国技館で行われまし...                
            第70回日本消防協会表彰式
                    3月6日、第70回日本消防協会表彰式が開催されまし...                
            『上野原市総合福祉センターふじみ』完成!
                    『上野原市総合福祉センターふじみ』完成!
...                
            衆議院予算委員会第8分科会(国土交通)にて質問
                    2月23日(金)、衆議院予算委員会第8分科会(国土...                
            【平成29年度補正予算国の公共事業について】
                    山梨県の補正予算公共事業の配分額は、事業費ベースで...                
            大雪の中、第196回通常国会が開会
                    大雪の中、第196回通常国会が開会されました。
...                
            鳴沢地区歩道整備事業視察
                    2018/1/19記
鳴沢村が長年願望してい...                
            元気いっぱい活動している皆様と触れ合う
                    今日は笛吹川河川敷の野焼きを終えられた笛吹市消防団...                
            甲州市消防団菱山分団第一部の火ぶせ
                    この三連休は各地で出初式と成人式が執り行われました...                
            上野原市消防団出初式
                    マイナス5度の極寒の中、420名の団員が参加して開...                
            笛吹市消防団境川分団第7部の新年会
                    笛吹市消防団境川分団第7部の新年会に参加させていた...                
            山梨市消防団日川分団第五分の新春恒例行事
                    毎年恒例の出初式。高さ20メートルの火の見櫓に登っ...                
            元旦
                    元旦の日、各地で催されたイベントにお邪魔しました。...                
            上野原駅周辺を視察
                    JR上野原駅東側の県道35号線の急カーブ緩和のため...                
            
            












































