キーワード 子どもは日本の宝
キーワード: 子どもは日本の宝
【第20回北麓カップ】元気いっぱいの子供たちに挨拶、全国の強豪24チームが熱戦
【第20回北麓カップ】元気いっぱいの子供たちに挨拶、全国の強豪24チームが熱戦
5月14日(日)、県内外からドッジボールの有力チームを招待して行われる「第20回北麓カップ」が、富士北麓公園体育館にて開催され、元気いっぱいの子どもたちにご挨...
富士河口湖町立勝山小学校の増築された新校舎竣工式
3月13日(月)、富士河口湖町立勝山小学校の増築された新校舎の竣工式が執り行われました。
勝山地区は居住者の増加に伴い、年々児童数も増えている地域です。教育は地域そしてわが国の発展に欠かせないものです。
子どもたちが充実した学校生活...
【自民党全国保育関係議員連盟】保育士の配置基準などの更なる改善が必要
3月1日(水)、2月15日に引き続き【自民党全国保育関係議員連盟】が開催されました。
平成24年の社会保障・税一本化改革の際に子ども・子育て支援の充実に必要とされた1兆円超程度の財源のうち、消費税引き上げにより確保される0.7兆円以外の0...
【自民党全国保育関係議員連盟総会】さまざまな課題が残っています
2月15日(水)、【自民党全国保育関係議員連盟総会】が開催されました。
年頭、総理から「異次元の少子化対策」について発言がありました。現金給付等の議論もありますが、幼児教育・保育・子育て支援における質の向上に必要とされる追加の 0.3 兆...
自民党母子寡婦福祉対策議員連盟(ひとり親家庭議連)に出席
2月22日(水)、自民党母子寡婦福祉対策議員連盟(ひとり親家庭議連)に出席しました。
私は以前に、自民党「養育費問題PT」の座長として、不払い問題に取り組んでいました。養育費問題については少しずつではありますが、進展しています。
現...
【衆議院予算委員会】少子化対策及び金融政策など内外の諸情勢について議論
【衆議院予算委員会】少子化対策及び金融政策など内外の諸情勢について議論
2月22日(水)、【衆議院予算委員会】にて、令和5年度総予算集中審議がありました。少子化対策及び金融政策など内外の諸情勢について議論しました。
【認定こども園を推進する国会議員連盟】質の高い保育を格差なく保障するには先生方の配置基準・処遇の改善が必要
2月20日(月)、【認定こども園を推進する国会議員連盟】が開催されました。
新型コロナのオミクロン株が流行した際には、お子様の間で感染するケースも少なくなく、先生方には感染症対策などの面でも大変なご苦労をされたことと思います。
コロ...
党改革実行本部の下「多様な人材の育成と登用PT」が立ち上がり初会合
党改革実行本部の下に新たに「多様な人材の育成と登用PT」が立ち上がり、2月8日(水)に初会合が開かれました。
私は幹事として、女性・若者活躍や党の活性化に向け、多様性を尊重し、社会的に弱い立場にある人々をも含め一人ひとり、排除や摩擦、孤独...
【栄養教諭期成会の皆様を激励する会】に出席しました
12月1日(木)、【栄養教諭期成会の皆様を激励する会】に出席しました。
橋本聖子先生(元女性活躍・男女共同参画担当大臣)もお越しになっていました。
挨拶の冒頭に田中信先生への哀悼の意を捧げました。
田中信先生は、「給食の母」として...
【人口減少対策議員連盟・婚活ブライダル振興議員連盟合同勉強会】に出席しました
11月24日(木)、【人口減少対策議員連盟・婚活ブライダル振興議員連盟合同勉強会】に出席しました。
婚姻件数は戦後最小の50万件、出生数も約81万人となっています。さらに強力に少子化対策に取り組まなければなりません。
勉強会では、「...
食育調査会に出席しました
11月25日(金)、食育調査会に出席しました。
食育関係予算を関係省庁よりヒアリング後、第4次食育推進基本計画を踏まえた今後の取り組みについて、日本歯科医師会及びカゴメ㈱からご講演を頂きました。
食は命の源、よく嚙んだり栄養のバラン...
自民党全国保育関係連盟総会】に出席しました
【自民党全国保育関係連盟総会】に出席しました。
「こどものバス送迎・安全徹底プラン」をまとめ、二度と惨事なきよう取り組んでまいります。
また、こども家庭庁設置に向けた準備等についての説明も頂きました。こども家庭庁関連予算の要求・編成に当...
子どもの体験活動による成長・子育てを支援・推進する議員連盟】の設立総会が開催されました
【子どもの体験活動による成長・子育てを支援・推進する議員連盟】の設立総会が開催されました。
10月18日(火)、【子どもの体験活動による成長・子育てを支援・推進する議員連盟】の設立総会が開催されました。
昨今、少子化や核家族化により...
第54回日本PTA関東ブロック研究大会が山梨県で開催「みんなで生きる、みんなで育つ」
第54回日本PTA関東ブロック研究大会が10月15日(土)と16日(日)の2日間にわたって山梨県で開催されました。
大会スローガンは「みんなで生きる、みんなで育つ」です。
子どもたちを取り巻く環境は様々な問題を抱えながら激しく変化し...
「こどものバス送迎・安全徹底プラン」について取りまとめが行われました
「こどものバス送迎・安全徹底プラン」について取りまとめが行われました。
静岡県牧之原市において発生した、認定こども園の送迎バスに子どもが置き去りにされ、亡くなるという大変痛ましい事案を受け、この度、「こどものバス送迎・安全徹底プラン」につ...
【well-being 計画推進特命委員会】ウェルビーイングの向上実現を目指す
自民党本部にて【well-being 計画推進特命委員会】が開催されました。
委員長は上野通子参議院議員、私は副委員長です。
本日10/5は、well-beingに関する令和5年度予算概算要求および最近の取り組みについて、内閣府から...
女性の視点に立った課題・支援の方法、こども園等の送迎用バスの安全対策について意見交換
10月4日(火)は自民党の定例役員会からスタートしました。
【女性活躍推進特別委員会】
今後取りまとめられる総合経済対策に向けた政策課題、地方における女性活躍の取り組みへの支援、性犯罪・性暴力対策、DV対策など女性の視点に立った課題、支...
【ひとり親家庭議連】【フラワー産業議連】が開催
5月27日(金)、【ひとり親家庭議連】が開催されました。
母子をはじめとするひとり親家庭は潜在的に抱えていた就業や収入、子育て、教育等の困難は、コロナ禍により一層深刻なものとなりました。またロシアによるウクライナ侵攻などの影響による物価上...
自民党において政調全体会議が開催、午後には【本会議】にて「こども家庭庁設置法案」の採決がありました
5月17日(火)、自民党において政調全体会議が開催されました。
いよいよ骨太方針の取りまとめの最終段階です。本日の会議では、公共交通ネットワーク再構築に向けた支援、また各種事業の基礎インフラである登記所地図整備の推進について骨太に盛り込ん...
NPOせたがや子育てネットの皆様に車座対話の機会をいただきました
本日12/27(火)、NPOせたがや子育てネットの皆様に車座対話の機会をいただきました。
今後、5才から11才のお子様への接種についても薬事承認や審議会での了承が得られれば、来年3月以降に接種が開始できる見込みとなっています。
お子...