2月7日(木)、「乳幼児用液体ミルクの普及を考える会」報告会がありました。

お母さんが赤ちゃんを育てるときに欠かせない「母乳」「ミルク」。悩みも多い一方で、母乳のインターネット販売が問題となり、消費者問題特別委員会で取り上げてから4年が過ぎました。

液体ミルクは、欧米では女性の社会進出などを背景に1970年代から普及しています。
日本では2018年8月に法令が改正され、製造・販売が可能となり、この度、調製液状乳(液体ミルク)として、江崎グリコ㈱・㈱明治の2社への製造承認が認められました。

新生児から飲ませることができ、お湯やお水は必要ありません。哺乳瓶への入れ替えも簡単で、5秒程度で準備ができます。

保存期間も半年から1年で、災害時における乳幼児の栄養支援にも活用できます。


※堀内のり子公式HP「

堀内のり子 オフィシャルウェブサイト 山梨2区 衆議院議員

堀内のり子のオフィシャルサイト。山梨2区 衆議院議員。元厚生労働大臣政務官。自民党山梨県第二選挙区支部長。プロフィール、活動報告、ブログ、お知らせ、 など

 

前の記事児童虐待などあってはならないこと【自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」合同勉強会】など
次の記事文部科学部会・文化立国調査会・日本遺産推進議員連盟合同会議に出席