2024年 12月 21日 土曜日
キーワード 福祉

キーワード: 福祉

『医療基本法の制定にむけた議員連盟(仮称)設立総会』に出席

2月6日(水)、『医療基本法の制定にむけた議員連盟(仮称)設立総会』に出席しました。 「基本法」とは、日本国憲法と個別法との間を繋ぐものです。憲法の理念を医療における個別の法律に反映させる「医療基本法」ために必要不可欠なものです。 ...

「厚生労働部会・社会保障制度調査会・雇用問題調査会合同会議」風疹対策についてなど

12月11日(火)、朝8時から厚生労働部会(小泉進次郎部会長)・社会保障制度調査会(鴨下一郎会長)・雇用問題調査会(松野博一会長)合同会議が開かれました。 議題は 風疹対策 平成31年度予算案 地方からの提案...

第33回全日本私立幼稚園PTA連合会全国大会に出席、児童教育無償化について実現に向けて全力で取り組みます

12月10日(月)、第33回全日本私立幼稚園PTA連合会全国大会に出席しました。 安倍総理大臣、柴山文部大臣も出席し、念願の児童教育無償化について積極的な発言がありました。実現に全力で取り組みます。 懸案の『幼児教育振興法』は、...

厚生労働委員会『造血幹細胞の適切提供推進法』及び『循環器病対策基本法』全会一致で可決

12月10日(月)、本日で国会も閉会となります。朝から各委員会が開かれ、閉会中審査についての説明などありました。 朝9時からは厚生労働委員会が開会。 石田昌宏参議院厚生労働委委員長より『造血幹細胞の適切提供推進法』及び『循環器病...

「明るい社会保障改革研究会」「国民歯科問題議員連盟総会」「性暴力のない社会実現を目指す議員連盟」など

12月5日(水)、国会での主な活動報告です。 【明るい社会保障改革研究会】 午前8時より、有志議員による初会合が開かれました。 会長はうえの賢一郎代議士が務められ、世耕弘成経済産業相、加藤勝信総務会長(前厚生労働相)も...

「厚生労働部会・社会保障制動調査会医療委員会合同会議」妊婦加算について

12月4日(火)、朝8時から【厚生労働部会・社会保障制動調査会医療委員会合同会議】がありました。 議題は妊婦加算について。 今年4月、診察報酬の改定の際に新設されましたが、妊娠中の方が医療機関の外来を受診した場合、初診料と再診料...

「税制調査会小委員会」「環境部会、温暖化対策調査会、原子力規制特命委員会合同会議」など

11月28日(水)、国会におけるその他の活動の一部 【税制調査会小委員会】 私からは「環境へ配慮する自動車税制の実現、道路の安全、「笹子トンネル」の様な事故のないよう道路の財源確保をお願しました。発言指名を求めてたくさんの先生方...

「官庁営繕を考える議員の会」「税理士制度改革推進議員連盟総会」「厚生労働委員会」など11月21日の主な活動報告

11月21日(水)の主な活動報告です。 【官庁営繕を考える議員の会】 官庁営繕事業は、防災拠点、都市拠点、地域の歴史的建造物、教育、文化、福祉、街並みや景観などの保全のため、大切な役割を担っています。木材利用、地球温暖化対策をは...

「地域社会をつなぐ社会福祉法人を考える会」「自治体病院議員連盟総会」「バス議員連盟総会」など11月20日の主な活動報告

11月20日(火)の主な活動報告です。 【地域社会をつなぐ社会福祉法人を考える会】 山梨県からは信和会栗原信理事長様がご出席されました。 橋本岳、田畑裕明先生を中心に勉強会がスタートしました。 【自治体病院議員連盟総会】...

『乳児用液体ミルクの普及を考える会』に出席

11月19日(月)、『乳児用液体ミルクの普及を考える会』に出席しました。 液体ミルクについては、今年の8月に国内での製造・販売を可能とする規格基準を定めた改正省令が施行されました。 私の公式HPの「政策コラム」でもご紹介していま...

「厚生労働部会正副部会長・部会長代理会議」「国保制度改善強化全国大会」など11月16日 活動報告

11月16日(金)の活動報告です。 【厚生労働部会正副部会長・部会長代理会議】 小泉進次郎部会長を中心に、税制改正要望を分担し実現に向けての幹部会議です。税制大綱決定まで幾日もの折衝会議が続きます。 私は副部会長として「子ども...

自民党出版局の初役員会に出席

11月13日(火)、自民党出版局の初役員会に出席しました。 長谷川岳出版局長、松島みどり広報本部長のご挨拶を受けて、新役員会が開催されました。 私は出版局次長に就任しました。9月に発行した『自由民主号外 堀内のり子特集』が好事例...

自民党保険制度改善推進議員連盟に出席

11月13日(火)、自民党保険制度改善推進議員連盟に出席いたしました。 岸田文雄会長のご挨拶の後、生命保険・損害保険関係団体から現状を聴取し、意見交換させていただきました。 私からは、「人生100年時代を見据えたときに、生保・介...

「予算・税制等に関する政策懇談会」厚生医療3回目の懇談会が開催

11月8日(木)、自民党「予算・税制等に関する政策懇談会」厚生医療3回目の懇談会が開催され、私は、厚生関係団体委員長として司会を務めました。 藤井基之組織運動本部長代理、小泉進次郎厚生労働部会長などのご挨拶の後、関係医療・厚生関係12...

超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」及び自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」合同勉強会に出席

11月8日(木)、超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」及び自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」合同勉強会に出席しました。 塩崎恭久会長のご挨拶の後、関西大学教授山縣文治「社会保障審議会児童部会虐待等要保護事例の検証に関する...

誰もが幸せに暮らすことのできる社会を目指して

国連総会において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。 日本においても、実行委員会が組織され、自閉症をはじめとする発達障...

「第23回ものづくり展」「シルバー人材センター協会」

6月23日(金)。昨日から在京当番。この日は東京で活動していました。 【第23回ものづくり展】 東京ビックサイトで開催。本展は、世界最大級の「ものづくり専門展」で、東京、大阪、名古屋で合わせて年3回開催されます。 世界中から出展社...

自閉症について心を寄せる日「世界自閉症啓発デー」

世界中で自閉症について心を寄せた日、私は「東京タワー・ライト・イット・アップ・ブルー点灯式」に出席いたしました。 挨拶をさせていただいた後、市川日本実行委員会委員長、益田幸奈さん作文最優秀賞受賞者と3人で点灯ボタンスイッチオン!希望の...

8万3千人の署名を集め難病指定を実現!!

昨年秋、富士吉田市内の祭り会場 で 、手や足の筋肉が委縮するシャルコー・マリー・トゥース病と闘っている10歳の少女と出会いました。 「難病指定を受けて治療法の開発や医療費の助成につなげよう」と、県の内外で署名活動を展開し、2014年8...

「もしこの子と出逢えなかったら、私は大切な何かを知らずにいた」

これはNPO法人Mom理事長の堀内詠子さんによる朗読口演のタイトルです。 自閉症のご長男を育てる中で経験した様々な思いをつづった手記は、実体験であるが故に生きる力強さや命や愛する心の尊さが伝わります。 私は以前、フェイスブックや...
堀内のり子
衆議院議員 山梨2区 前東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣 前ワクチン接種推進担当大臣 元環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自由民主党山梨県第二選挙区支部長 元厚生労働大臣政務官 衆議院予算委員会理事 自由民主党総務 自由民主党団体総局・厚生関係団体委員長

今週よく読まれている記事