キーワード 安心・安全
キーワード: 安心・安全
【公立小学校へのスクールバスの導入に関する勉強会】緊急決議を棚橋国家公安委員長に提出しました
7月7日(水)、【公立小学校へのスクールバスの導入に関する勉強会】緊急決議を棚橋国家公安委員長に提出しました。
小学生の通学時の安全は、いまや急務です。先月閣議決定された骨太の方針2021にも「通学時等を含む安全・安心な教育環境を整備」す...
富士山の開山前夜祭が執り行われ、夏山登山の安全を祈願しました
6月30日(水)、富士山の開山前夜祭が執り行われ、夏山登山の安全を祈願しました。
2年ぶりの開催です。
神事の後、手力男命(たぢからおのみこと)による「お道開き」(鳥居に設置されたしめ縄を断ち切る儀式)が行われ、開山が告げられました...
「郵便局の新たな活用を推進する議員連盟」「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟総会」ほか「歯科口腔勉強会」など
6月14日(月)の主な活動報告です。
【郵便局の新たな活用を推進する議員連盟】
挨拶する山口俊一幹事長、野田毅会長。郵政民営化の進捗状況についての検証に関する委員会の意見聴取、日本郵政グループよりヒアリング、全国郵便局長会の末武会長から...
「火山噴火予知・対策推進議員連盟(火山議連)」「令和4年度林野公共事業予算決議を財務省主計局長に申し入れ」
6月9日(水)の主な活動報告です。
【火山噴火予知・対策推進議員連盟(火山議連)】
火山の噴火による災害の恐れがある23都道県でつくる火山防災強化推進都道府県連盟からのご要望をいただきました。また、富士山ハザードマップの改定、火山防災対...
富士山噴火に備えた広域訓練を!「富士山噴火に備える勉強会」
【富士山噴火に備えた広域訓練を!】
5月20日(木)、山梨、静岡、神奈川3県の自民党若手議員で構成された「富士山噴火に備える勉強会」として、富士山噴火に備えた避難訓練・教育の整備拡充を国に求めました。
この勉強会では、4月21日に地...
「内水面漁業振興議員連盟」「海事振興連盟臨時総会」ほか「厚生労働部会 薬事に関する小委員会」など
5月11日(火)の主な活動報告です。
【内水面漁業振興議員連盟】
今年度の関連予算、内水面漁業の現状と課題などについて議題が持たれました。予算については、「やるぞ内水面漁業活性化事業」など、モデル事業を検証した結果、全国展開する事業内容...
自民党機関誌「りぶる」取材
自民党機関誌「りぶる」取材
自民党女性局では、機関誌「りぶる」を毎月発行しています。
4月27日、その取材を受けました。
主に熱中症対策について取材されました。これから暑くなる季節です。引き続き、さまざまな形で情報発信していき...
熱中症対策、本格始動!
【熱中症対策、本格始動!】
「熱中症警戒アラート」が、いよいよ今月28日から全国で運用が開始されます。
熱中症警戒アラートの開始のみならず、エアコンの早期点検の呼びかけなど、熱中症対策議連で取りまとめた提言が着実に実施されています。
...
「熱中症議連による全国知事会との提言書手交」「Children Firstの子ども行政のあり方勉強会」
4月26日(月)の主な活動報告です。
【熱中症議連による全国知事会との提言書手交】
全国知事会の飯泉嘉門会長(徳島県知事)とWebにて手交させていただきました。私は地元の事務所から参加しました。
熱中症対策議連では、これまでにも政...
既存規格接続コネクタの存続と使用継続に関する要望活動
4月23日(金)、【既存規格接続コネクタの存続と使用継続に関する要望活動】
毎日の食事の大切さは、障害児者にとっても同様です。
さまざまな障害があるため経腸栄養で生命をつないでいる重度の障害児者の中には、液体栄養剤の副作用などで栄養...
「富士山の噴火に備える勉強会」を開催
4月21日(水)、【富士山の噴火に備える勉強会】を開催しました。
本日は、国土交通省中部地方整備局富士砂防事務所の藤平大所長に「富士山噴火のシミュレーションについて」お話を伺いました。
山梨県、静岡県、神奈川県に関係する3期までの国...
「消防議員連盟総会」「ポストコロナの経済政策を考える議員連盟」「ソーシャルワークの活用による子供虐待防止勉強会」
4月20日(火)は、朝8時から【消防議員連盟】の総会がありました。
消防団員の処遇などに関する検討会の中間報告、救急分野における新型コロナウイルス感染症への対応、東京都新宿区における二酸化炭素消化設備放出事故について、それぞれ説明を受け、...
「錦鯉文化産業振興議員連盟」「下水道・浄化槽対策特別委員会」ほか「フェムテック振興議員連盟による申し入れ」など
4月13日(火)の主な活動報告です。
【錦鯉文化産業振興議員連盟】
日本は錦鯉発祥の地、今では世界各国に輸出されています。急速なマーケットの拡大や錦鯉文化への関心が高まっています。
国漁への取り組み、規制緩和への取り組み、魚病対策...
「交通事故のない社会を目指して」4月6日(火)〜15日(木)は春の交通安全週間
【交通事故のない社会を目指して】
4月6日(火)〜15日(木)は、春の交通安全週間。
いよいよ新学期が始まり、ピカピカの1年生も元気に登校しています。
交通事故は、毎日気を付けなければいけないのですが、子どもの交通事故が多いの...
3月最終日で年度末、何かと慌しい日でした「衆議院経済産業委員会」ほか
3月最終日、年度末。何かと慌しい日でした。
今年度もたくさんの皆様に大変お世話になりました。異動なさる方、退職なさる方からのご挨拶もたくさんありました。新天地でも、ご活躍を願っております。そして、引き続き、ご指導よろしくお願いします。...
「栄養士議員連盟総会」「地域公共交通の活性化及び再生を目指す議員連盟第18回総会」
3月29日(月)は、朝一から地元とリモート会議、
その後は、同じくリモートで【地域公共交通の活性化及び再生を目指す議員連盟第18回総会】が開催され、交通基本計画について意見交換をしました。
【栄養士議員連盟総会】
日本栄養士連盟山...
「参議院環境委員会」「社会機能移転分散型国づくり特命委員会・社会機能の全国分散を実現する議員連盟合同会議」ほか
【参議院環境委員会】
環境および公害問題に関する件について協議されました。私は、立憲の徳永議員からの質問に対し、答弁させていただきました。
【自民党農民の健康を創る会】
朝8時から会議がありました。
JA厚生連よりご要望を聴取し、3...
第67回会議「自民党電力安定供給推進議員連盟」が開かれました
3月12日(金)、【自民党電力安定供給推進議員連盟】が開かれました。第67回会議です。
細田博之会長のご挨拶のあと、今冬の需要逼迫の課題と今後の対応について、資源エネルギー庁・電気事業連合会より報告がありました。
1月前半、厳しい寒...
「諸外国の新型コロナウイルス対策の知恵を学び合う議員連盟」「衆議院第一分科会」
2月25日(水)、午後の部はお昼タイムから始まります。
お昼の1時間はリモート会議が開催され、議員会館の部屋から参加しました。
【衆議院第一分科会】
小泉内閣府特命担当大臣が第六分科会の方に環境大臣としてご出席されていたため、私は...
「新型コロナウイルス感染症対策本部・社会保障制度調査会」「環境部会、環境・温暖化対策調査会合同会議」
2月22日(月)、13時より【新型コロナウイルス感染症対策本部・社会保障制度調査会】が開かれ、新型コロナウイルスをめぐる現状等について、厚生労働省および小林史明内閣府大臣補佐官、古川俊治事務局長から説明をいただきました。
【環境部会、...