4月15日(木)、午前中は環境省で務め、夕方から議員会館でいくつか会議がありました。

【國酒を愛する議員の会】

大倉酒造組合中央会会長のご出席をいただき、日本酒、焼酎のユネスコ無形文化遺産登録に向けた取り組みについて国税庁、文化庁、外務省から説明を受けました。また、減量米の状況について、JA全農の高尾雅之常務理事からお話を伺いました。

日本酒や本格焼酎・泡盛等の酒造りの技術は、日本の恵まれた気候風土によって育まれたこうじ菌を使う独特の技術であり、日本の誇る文化と言えます。世界に誇るこの文化と技術を次の世代へ確実に継承、向上させていかなければなりません。

【Children Firstの子ども行政のあり方勉強会】

尾木ママこと尾木直樹先生にお越しいただき、「子どもにとってな学校とは」と題してご講演いただき、その後、意見交換させていただきました。

本日は、地方議員の先生方にもWeb参加いただきました。私の地元からもたくさんの先生方がご参加してくださいました。国と地方行政と認識を共有し、これからの大きな課題に向かって取り組んでいけることは、とても意義あることと思います。

その他にも、海洋プラスチック対策議員連盟、カーボンリサイクル技術の国内確立及び需要拡大のための若手中堅議員連盟も開催されました。

前の記事自民党本部において「新型コロナウイルス感染症対策本部」が開催
次の記事「患者と共に慢性腎臓病対策を推進する議員連盟」で三原じゅん子厚生労働副大臣に申し入れ