5/3は、忍野村の『忍草浅間神社例祭』と甲州市塩山一之瀬高橋地区に伝わる民俗芸能で県の指定無形民族文化財にも選択されている『一之瀬高橋の春駒祭り』に行って来ました。どちらも古くから伝わる歴史のあるお祭りです。

一之瀬高橋の春駒は、元々は450年以上前から行われていた小正月の行事でしたが、現在この地区では毎年5月3日に行われています。

仕事などで地区を離れてしまった方や観光客が多勢集り、普段は十数人がお住まいの一之瀬高橋地区が大変賑やかになります。

暗闇の中照らし出される駒踊りがとても幻想的な素晴らしいお祭りです。

 

前の記事17年ぶりに富士吉田市『金鳥居』のしめ縄の掛替え
次の記事小菅村の村民が一丸となって作り上げる『多摩源流まつり』