全国建設労働組合総連合(全建総連)結成65周年記念式典

11月19日(水)、全国建設労働組合総連合(全建総連)の結成 65 周年記念式典が金子恭之国土交通大臣、上野賢一郎厚生労働大臣をはじめ、各党を代表する多くの来賓の皆様が出席され、盛大に執り行われました。

山梨県からの参加と地域の現場を支える思い

山梨県からは、関戸務会長、渡邉茂書記長もご参加されており、地域の現場を支える皆様の力強い思いも感じられました。

65年の歩みと「挑戦」を掲げた式典の様子

式典では、65 年の歩みを振り返るオープニングムービーに「挑戦」の文字が映し出され、建設現場で働く方々の誇りと情熱、そして次代への継承に向けた決意が強く伝わってきました。

建設労働者・職人の皆様の尊い技能・技術を次の世代へつなぐため、教育の充実や環境整備に、これからも全力で取り組んでまいります。

 

前の記事山梨県宅建政治連盟の皆様による税制改正・土地住宅政策に関する要望