【自由民主党自動車整備議員連盟】自動車整備業界の現状と課題について意見交換

2月13日(木)、【自由民主党自動車整備議員連盟】に出席しました。

自動車整備業界の現状と課題

逢沢一郎会長、喜田辰夫日整連会長のご挨拶に続き、島専務理事より自動車整備業界の現状と課題についてご説明いただきました。

自動車整備事業に関する施策

また、国土交通省物流・自動車局からは「自動車整備事業に関する施策」について説明があり、意見交換を行いました。

業界の発展に向けた取り組み

自動車整備業は、安全・安心なモビリティ社会を支える重要な役割を担っています。現場の声を政策に活かし、業界の発展に向けてしっかりと取り組んでまいります。

前の記事【外交部会・外交調査会】石破総理の米国訪問報告と中国の海洋ブイ問題について意見交換
次の記事【雇用問題調査会】リ・スキリングの現状と課題について