【令和6年第1回全国保育推進中央研修会交流会】保育の質向上と人材確保を目指して

6月12日(水)、【令和6年第1回全国保育推進中央研修会交流会】が、全国の保育現場から先生方が多数ご参加の下、開催されました。山梨県からは、保育推進連盟山梨県支部の小林真由美支部長と千葉英彦事務局長がご出席されました。

保育の質向上と人材確保の重要性

乳幼児期は、子どもの生涯の幸せの基礎を培う最も大切な期間です。子どもたちが心身健やかに成長するためには、保育の質の向上、保育人材の確保、そして処遇のさらなる改善が必要です。

こどもまんなか社会の実現に向けて

これからも皆様と連携し、こどもまんなか社会の実現に向けて努力を続けてまいります。

前の記事【火山調査研究推進本部設立・火山防災加速化大会】火山防災対策の加速を確認
次の記事【山梨県街路事業促進協議会】高木晴雄山梨市長と塩澤浩昭和町長が要望活動