【フジイチのナショナルサイクルルート指定に向けて】富士山周遊サイクリングルートの整備推進

フジイチとナショナルサイクルルート制度

フジイチ(富士山一周サイクリングルート)」は、世界に誇る富士山の麓を一周するサイクリングコースです。かねてより、国と山梨・静岡両県が力を合わせ、「ナショナルサイクルルート」指定を目指して取り組んでいます。
ナショナルサイクルルートとは、観光や地域経済の活性化につながる一定の基準を満たすサイクリングルートを国が認定する制度です。

地域と連携した取組の進展

富士山の雄大な姿を間近に感じながら、豊かな自然や歴史、文化をじっくりと味わえるフジイチ。外国人観光客のニーズにも対応するため、今年度は国の予算を活用し、多言語対応のホームページやルートマップの整備、サイクルイベントの開催など、地域と連携した具体的な取り組みを進めています。

ナショナルサイクルルートの指定に向けて、これからも地域の皆様と力を合わせてまいります。

 

サイトアイコン
【富士山一周をナショナルサイクルルートにする国会議員の会(仮)】細野豪志衆議院議員と共同代表、フジイチ指定に向け関係者一丸

【富士山一周をナショナルサイクルルートにする国会議員の会(仮)】細野豪志衆議院議員と共同代表、フジイチ指定に向…

OG画像

 

前の記事地域の行事と暮らしの声に触れて